- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 三笠 知的生き方文庫
内容説明
男性から愛される人、同性から信頼される人、先輩から好かれる人、後輩から頼られる人、上司からかわいがられる人…。これらの人たちには、隠された共通点があります。それは、相手の心の琴線にふれる「ちょっとした気遣い」が自然にできるということなのです。“かわいい女”になるレッスン。
目次
1章 いつも「好感の持てる人」のつき合い方16項(この気くばりが「好感の持てる人」になるポイント;あなたの思いを伝える「いい表情」は、どんな言葉よりも最高の効果を生む ほか)
2章 さりげなく「自分の気持ち」を伝えるための9項(「その人」に愛されるための「方程式」って?;さりげなく好意を示す、この「言葉」 ほか)
3章 この“気のきいたひと言”、言えますか?―あなたの印象がガラリと変わる12項(別れ際に「お会いできてよかったです」のひと言を!;好感度の高い人は、相手のいい面を引き出す言葉を持っている! ほか)
4章 困ったときこそ、この「心くばり」11項(初対面の相手ともうまくコミュニケーションできる秘訣とは?;必ず名前を覚えてもらえる名刺交換のテクニック ほか)
5章 場面別・今すぐ試してください!―好感度の高い人の気の使い方15項(出会い編;オフィス編 ほか)
著者等紹介
山田桂子[ヤマダケイコ]
モデリング・ディレクター、デンタルコンサルタント。山梨県生まれ。山梨英和学院、SMDS(松竹舞踊音楽学校)卒。1959年SKD退団。舞台時代の経験を生かし「表情美学」を考案。二年連続でミス・インターナショナル日本代表を育て上げ、注目を浴びる。現在は、表情の持つメッセージ性とコミュニケーション性に着目し、対人関係の開運と幸福を創造する「表情美学講座」を各地で開催。講演やテレビ出演など幅広く活躍している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みー
真夏みのり
myama
うめ
-
- 和書
- 経営戦略の方程式