内容説明
緊張しすぎない、人前でもアガらない…。1回3分でできる自己トレーニング法。
目次
1章 「1回3分の自己トレーニング」で、精神力は面白いように鍛えられる!―「気の弱さ」をものの見事に克服する簡単な方法(どんなに緊張した場面でも普段の力が発揮できる!;こんな思考回路が「あがり症」を作っていた! ほか)
2章 どこでも簡単にできる7つの「即効トレーニング」―まずは、あなたも「見違える自分」を実感してください。(すぐに効果が出る7つの「即効トレーニング」;「トレーニング効果」を上げるための注意事項)
3章 タイプ別 あなたのピンチを救う「五感」の活用法―たとえば、試験会場で頼りになるのは何ですか。(「あなたの強み」をチェック;視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚―どこを活かすといいか ほか)
4章 なぜ、メンタルトレーニングはここまで効くのか―試験で、面接で、本番で…実力以上の力が出せる人の共通項(「メンタルの力」が目覚めると何が起こるか;あなたにも「成功のプログラム」が刷り込まれている ほか)
5章 精神力が強くなるだけで、人生こんなに大きく広がる―あなたも「夢実現」の仲間に(「勝つ人、勝ち続ける人、勝ち切れない人」の差はここだった!;「負けグセ」を一掃したアドバイス ほか)
著者等紹介
岡本正善[オカモトマサヨシ]
1965年東京生まれ。東海大学卒業後に能力開発研究所に入社。94年、メンタルトレーニング施設企画を設立。プロゴルフの田中秀道、谷口徹、桑原克典、米山剛、服部道子やプロ野球・福岡ダイエーホークス(現ソフトバンク)、サッカーのJリーグ・ジェフユナイテッド市原(現市原・千葉)などの選手を中心に、メンタル強化で実績を上げている第一人者。また、学校や一般向け、企業向け(ナイキジャパン、本田技研、日本IBMなど)でも能力開発で実績を上げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- はじめての目標達成ノート
-
- 和書
- 「安倍晋三」大研究