内容説明
「原田メソッド」初心者でも、無理なく取り組めるツールが満載。
目次
第1章 目標設定ワークで原田メソッドに入門する(ノウハウだけでは結果は出せない「心・技・体・生活」を整えよう;「奉仕活動」は成功のカギ きれいで強い心をつくろう ほか)
第2章 成功のシナリオをつくってモチベーションを高める(1ヶ月目標設定用紙を完成させよう!;ルーティンチェック表(前半)を準備しよう
ルーティンチェック表(後半)を準備しよう)
第3章 自信を高めながら目標達成を引き寄せる(毎日必ず日誌を書こう!;日誌;1ヶ月の振り返り)
第4章 チャレンジを続けて成長する(次の目標に挑戦しよう!;1ヶ月目標設定用紙;オープンウィンドウ64;ルーティンチェック表(前半)
ルーティンチェック表(後半)
日誌
2ヶ月の振り返り)
著者等紹介
原田隆史[ハラダタカシ]
株式会社原田教育研究所代表取締役社長。ビジネス・ブレークスルー大学グローバル経営学科教授。一般社団法人JAPANセルフマネジメント協会代表理事。埼玉県教育委員、三重県政策アドバイザー、奈良市生徒指導スーパーバイザー、高知市教育アドバイザーを歴任。大阪市生まれ。奈良教育大学卒業後、大阪市内の公立中学校で20年間勤務。保健体育指導、生活指導に注力。課題を抱える教育現場を次々と立て直し、「生活指導の神様」と呼ばれる。独自の育成手法「原田メソッド」により、勤務3校目で指導した陸上競技部は7年間で13回の日本一を誕生させる。現在も、家庭・学校・企業の人材育成教育、講演・研修活動、テレビなどメディア出演、執筆活動と幅広い分野で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 「安倍晋三」大研究