王様文庫<br> どんな人とも楽しく会話が続く話し方のルール―お互いに居心地のいいコミュニケーション29のコツ

個数:
  • ポイントキャンペーン

王様文庫
どんな人とも楽しく会話が続く話し方のルール―お互いに居心地のいいコミュニケーション29のコツ

  • 野口 敏【著】
  • 価格 ¥847(本体¥770)
  • 三笠書房(2024/11発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 14pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月01日 23時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 240p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784837931003
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C0130

出版社内容情報

著作累計150万部突破!
◎年上からも年下からも、ふしぎと好感を持たれる話し方がある!
おもしろい話も楽しい話も仕事の指示もネガティブな話さえも、心をつかむコミュケーションは「伝え方」が9割! 
人間関係の大きな変わり目にある今、コミュニケーションはややこしくなる一方。
個人的な話や立ち入った話題に必要以上に触れてはいけない。あなたもそんな感覚で人と接していませんか? でも、それではもったいない!
どんな関係でも、どんな環境でも、お互いが心地よく楽しく会話が続く「話し方」はあるのです。
たとえば、★短い言葉で間をとって話す ★相手を主人公にして話す ★予想を覆すひと言 ★あえて沈黙してみる ★相手の気持ちを話題にする ★まずは肯定する……etc.
本書にある「話し方のルール」を知れば、家庭が、職場が、学校が楽しいコミュニケーションであふれ、幸せな人生までも手に入ることでしょう

内容説明

個人的な話や立ち入った話題に必要以上に触れてはいけない。あなたもそんな感覚で人と接していませんか?でも、それではもったいない!本書では、どんな関係でも、どんな環境でも、心をわしづかみにして歓迎される「話し方のコツ」を伝授します!

目次

第1章 見えない「心の壁」を取り払おう!―相手との一体感が生まれる話し方(どんな環境でも「歓迎される人」のコミュニケーションの方法;心がグッと近づく!「一体感」はこうして生まれる ほか)
第2章 誰とでも楽しく話がはずむ「共感力」―それだけで人間関係も人生もうまくいく!(聞いているだけで相手を楽しくさせる人;「共感」の素晴らしいチカラ ほか)
第3章 相手が思わずうれしくなる気持ちの伝え方―効果バツグン!相手を「主役」にする話し方(心をつかむ話し方には「法則」がある!;相手を主役にして話す練習をしよう ほか)
第4章 仕事以外で語れるものがありますか?―一気に親しみが湧いて距離が縮まる話題(「自分」を伝える努力をしていますか?;すぐに話がとぎれてしまう人の会話のクセ ほか)
第5章 年下に好かれる人、敬遠される人―お互い心から会話を楽しむちょっとしたコツ(ここに気をつけるだけで「話の通じない大人」は卒業!;話をするときは必ず「興味→共感→肯定」の順で ほか)

著者等紹介

野口敏[ノグチサトシ]
1959年生まれ。(株)グッドコミュニケーション代表取締役。関西大学経済学部卒。熊本県天草市出身。1989年より「話し方教室TALK&トーク」を主宰。「今日習った人が今日うまくなる」がモットーの指導には定評があり、大阪淀屋橋、東京有楽町、Zoomでコミュニケーション講座を開き、全国から生徒が絶えない。2024年からは結婚相談所グッドコミュニケーションも運営し、現代の結婚難打開に尽力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Janjelijohn

10
とてもいい本。相手に創造の余地を与える話し方と、相手に共感する聞き方。これらを意識するだけで相手の信頼が得られ、関係性も親密になる。おまけに脳も活性化する。どの場面でも使っていきたい。2025/02/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22195620
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品