内容説明
手術無し、無痛で巻き爪が治る夢のような治療法。
目次
第1章 靴は足の健康を守るパートナー(合わない靴は凶器になる;人はなぜ靴をはくのか ほか)
第2章 巻き爪・陥入爪・外反母趾・足の病気はこうして治す(「足のアーチ」の崩れがすべての足の変形を引き起こす;外反母趾―崩れた足のアーチを矯正すれば大半の手術は不要 ほか)
第3章 靴で足を健康にする(日本人の靴は時代遅れ;靴は用途によって種類が違う ほか)
第4章 足の痛みや変形が解消した体験談(マチプレートとマチワイヤで陥入爪の手術が不要になった;マチプレートとマチワイヤで巻き爪がよくなりパンプスもはける ほか)
著者等紹介
町田英一[マチダエイイチ]
1953年生まれ。1979年、日本大学医学部卒業。日本大学板橋病院足の外科専門外来担当。1983年、日本大学大学院整形外科学専攻修了、日本大学医学部講師。医学博士。1987年、スウェーデン・ウメオ大学留学、1988年、ロンドン大学留学。1993年、日本大学医学部整形外科兼任講師。日本整形外科学会認定医、日本足の外科学会幹事、日本靴医学会評議員。主な研究テーマは、外反母趾の手術治療、陥入爪・巻き爪に対する矯正治療、靴の足底板など。現在は高田馬場医院、麻布整形外科クリニック、新所沢清和病院にて診療
久世泰雄[クゼヤスオ]
単身、ドイツに渡り、オートペディーシューマイスターに師事。知識、技術を習得後、帰国。日本に合わせたアレンジでオートペディーシューテクニック(整形外科靴)の啓蒙、指導、育成にも携わる。Jリーグのサッカー選手、プロ野球選手の中敷(アインラーゲン)製作にも携わる。株式会社シュリット、株式会社アルカ取締役社長。通産省の指導により設置された「足と靴と健康協議会」常任理事、日本整形靴技術協会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。