こんちゅうの一生シリーズ<br> はち―ふたもんあしながばちの一生 (新版)

個数:

こんちゅうの一生シリーズ
はち―ふたもんあしながばちの一生 (新版)

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月11日 13時02分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 32p/高さ 19X27cm
  • 商品コード 9784834025699
  • NDC分類 E
  • Cコード C8745

内容説明

女王蜂、働き蜂、オス蜂、メス蜂、フタモンアシナガバチのそれぞれの役目と不思議な生態。

著者等紹介

得田之久[トクダユキヒサ]
1940年横浜生まれ。明治学院大学在学中から、幼稚園などで子どもに絵を指導しながら童話を研究した。同時に子どもたちから絵を描く喜びを教わり、絵本をかきはじめた。神奈川県茅ヶ崎市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たーちゃん

21
最近は虫採りによく行くので蜂を見かける機会も増えました。『蜂=刺すもの・怖いもの』という認識しかなかったのですが、女王蜂の働きっぷりや働き蜂の誕生など知らないことが多く、読んでいる私も感心しきりでした。でもやっぱり刺されるのは嫌なので、居たら逃げますけどね。2021/09/17

hoguru

14
息子「はちの巣は使い回しできないのか〜。」2016/10/24

いっちゃん

12
ベランダに蜂の巣ができかけていたから、落とした。ら、また次の年同じ場所に巣が。同じ場所に巣を作らないなんて知らなかった。1回我慢したらよかったのか。2016/07/14

Lesen

11
ハチの一生が分かる絵本。分かりやすいです。ハチというだけで毛嫌いしてましたが、こういうハチの生活を見ると視点が変わりますね。ハチも一生懸命に生きているのだなと。働くのはメスだけ、オスのハチは刺さない等など。ハチも無暗には刺さないという事も。2013/09/22

遠い日

7
フタモンアシナガバチの一生について。女王バチ、働きバチなどのシステムについては既知のことばかりだったが、とにかく普段じっと見ることなどないハチの姿を熟視できるのが、嬉しい。怖いが、精悍なフォルムがかっこいい。せっせと自分のすべきことをやり抜いて、一生を終えるハチたちにある種の潔さを感じる。2014/04/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/665694
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品