未来がみえた!―10人のメンバーがみた地域発「チーム力」

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

未来がみえた!―10人のメンバーがみた地域発「チーム力」

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年10月26日 04時07分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 213p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784833450935
  • NDC分類 601.1
  • Cコード C0095

内容説明

少子化でも、高齢化でも、元気な町のヒミツ。ヒント満載!福岡は「国際学会」、「アート」の創造性が起爆剤―徳島県神山町…など17本を収録。

目次

「写真甲子園」が人口増を後押し・北海道東川町―三〇年を超える「継続の力」で開花
受けついだ「小さな森」から森林再生・岩手県盛岡市―すでに五〇〇人超が現場研修も修了
「居場所ハウス」で世代をまたぐ・岩手県大船渡市―高齢者も若者も特技を活かして役割を発揮
郷土芸能の復活を復興の力に・岩手県大船渡市―国際芸術祭から誰もが踊れるダンスまで
過疎の村をつなぎ直した光回線・福島県桧枝岐村―ICTを活用して健康増進を図る
若者を呼び戻す「ものづくり学校」・新潟県三条市―伝統技術と先端デザインの「化学反応」を期待
路面電車とバスで「生活圏」結ぶ・富山県富山市―「誰もが暮らしたい地域」を目指し集住に助成
地域FMが支える「海岸大清掃」・石川県七尾市ほか―二〇年を超え、学生たちも結集
「耕作放棄地」で日本一の小松菜・埼玉県上尾市―特産品を生み、六次産業化も進める
伝統の「祭」で限界集落の克服へ・愛知県東栄町―移住して参加する家族も増えた
「アート」の創造性が起爆剤・福島県神山町―有志が立ち上げ、定住や開業も続く
国際学会誘致で商店街を活性化・福岡県福岡市―地元も協力、道路規制の緩和で成功
学区単位で「五段階」の地域活動・福岡県福岡市―自治体などと「協働」で課題に取り組む
街全体を使って「芸術祭」・大分県別府市―NPO活動から大分県全域へ展開
小学一年生から「プログラミング教育」・佐賀県武雄市―「考える力」を育て、地域の未来を拓く
島々が共通の地域通貨で連携・長崎県壱岐市ほか―島内の工夫で、島外から消費を呼び込む
「海洋深層水」で離島の自立へ・沖縄県久米島市―車エビの養殖生産量日本一から温度差発電まで

著者等紹介

筒井義信[ツツイヨシノブ]
日本生命保険相互会社代表取締役社長。1954年、兵庫県生まれ。兵庫県立神戸高校、京都大学経済学部卒業。77年日本生命入社。長岡支社長、企画広報部長などを歴任。2004年取締役・総合企画部長、07年常務、09年専務。2011年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

こ~じぃ。。

0
明確なビジョンをたて、信念を持って継続することが大切か。。2016/11/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11228192
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品