内容説明
知りたい「最新喘息治療薬」を徹底解説。『喘息予防・管理ガイドライン』監修者である著者が、最先端喘息治療法をやさしく解説。アレルギー専門施設・喘息治療薬リスト付き。
目次
序 わかってきた喘息
第1章 喘息―そこが知りたい Q&A
第2章 正しい診断が喘息克服の第一歩
第3章 喘息のメカニズムと予防法
第4章 発作管理の決め手―ピークフロー管理
第5章 喘息治療薬を用いての長期管理
第6章 発作重症度に対応した段階的薬物療法
第7章 様々な喘息実例とその現状
第8章 小児喘息の最新治療法
著者等紹介
森川昭広[モリカワアキヒロ]
略歴:昭和44年群馬大学医学部卒業、同45年群馬大学医学部附属病院、関連病院小児科勤務。同63年よりスウェーデン王国イエデボリ大学免疫学教室へ留学、平成6年群馬大学医学部教授、現在に至る。専門分野は小児アレルギー病学、小児呼吸病学。著書に「小児アレルギー疾患研究の進歩」(ライフサイエンス社)、「今日の治療・小児アレルギー疾患」(永井書店)、「標準小児科学」(医学書院)など多数
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。