- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > 話し方・コミュニケーション
内容説明
「型」も「ルール」も、もういらない!9割の人が知らない「話し方」よりも大切なこと。人も結果も引き寄せる!ビジネス会話のマインドと実践。
目次
序章 必要なのは話す「目的」
1 マインドセット編 「あなた」が話せばビジネスは動く(AI時代に人が言葉を紡ぐ意味;“話す前”に知っておきたい3要素―「合意」「定着」「観察」)
2 実践編 成果に直結する「ビジネス会話」10のコツ(会話力の基本 「言葉を届ける」ために必要なこと;聞く力と訊く力 信頼関係は「同意」ではなく「合意」の積み重ね;“決まる”会議 「アクション」が生まれる会議のつくり方;1on1の極意 姿勢はフラットに、視点はさまざまに;最強のプレゼン 相手の「心」に残る話の伝え方;交渉の秘訣 「ライトパーソン」とともに「ベストアクション」を目指す ほか)
終章 ビジネス会話でチャンスをつかむ人、逃す人
著者等紹介
澤円[サワマドカ]
株式会社圓窓代表取締役。元日本マイクロソフト業務執行役員。立教大学経済学部卒業後、生命保険会社のIT子会社を経て1997年にマイクロソフト(現日本マイクロソフト)入社。2006年には全世界のマイクロソフト社員のなかで卓越した社員にのみビル・ゲイツ氏が授与する「Chairman’s Award」を受賞した。マイクロソフトテクノロジーセンターセンター長、業務執行役員などを歴任し、2020年に退社。現在は、自身の法人の代表を務めながら、武蔵野大学専任教員、スタートアップ企業の顧問やNPOのメンター、Voicyパーソナリティ、セミナー・講演活動を行うなど幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Salsaru
さっちん@顔面書評
まゆ
YPG
たそ