内容説明
他はともかく、プレゼンだけは準備と努力で何とかなる!
目次
序章 ステップを刻み、絞り込んで習得する(自分を知る。目指す姿をイメージする;プレゼンター進化の3段階 ほか)
第1章 基本編 10枚20分のプレゼンテーションをこなす(マネキンからナレーターへ、ナレーターからプレゼンターへ;アニメーションを使いこなす ほか)
第2章 上級編 多数相手に90分の講演をこなす(「場」の支配;「期待」のコントロール ほか)
第3章 達人編 子ども・親、そして経営者まで(子どもたちは気まぐれで率直;親たちは狭くて堅くなってしまっている ほか)
著者等紹介
三谷宏治[ミタニコウジ]
東京大学理学部物理学科卒業後、BCG、アクセンチュアで経営戦略コンサルタントとして活動。2003年から06年までアクセンチュア戦略グループ統括。途中、INSEADでMBA修了。06年から教育の世界に転じ、子ども・保護者・教員向けの授業・講演に注力。年間1万人以上と接している。現在、K.I.T(金沢工業大学)虎ノ門大学院教授の他、早稲田大学ビジネススクール・女子栄養大学客員教授、放課後NPOアフタースクール・NPO法人3Keys理事、永平寺ふるさと大使を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 完本アイヌの碑 朝日文庫