なぜハーバード・ビジネス・スクールでは営業を教えないのか?―拒絶から始まる世界一やりがいのある仕事

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電書あり

なぜハーバード・ビジネス・スクールでは営業を教えないのか?―拒絶から始まる世界一やりがいのある仕事

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月20日 10時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 381p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784833420570
  • NDC分類 673.3
  • Cコード C0034

内容説明

ビジネスのなかでセールスほど間違ったことが語られている分野はない。ハーバード・ビジネス・スクール出身のジャーナリストが世界中を飛び回って掴んだ“営業”の真実!頂点をきわめた営業のエキスパートたちが赤裸々に語る、売り込みの極意とは?ノーと言われても自分を奮い立たせる秘訣とは?

目次

序章 世界を動かしているのはセールスだ!
第1章 拒絶と失敗を受け入れる
第2章 ストーリーと共感力で売り込む
第3章 生まれつきか、経験か
第4章 教祖と信者
第5章 誰にでもチャンスはある
第6章 芸術作品を売るということ
第7章 仕事と自我を切り離す
第8章 複合的な才能
終章 ものを売る力と生きる力

著者等紹介

ブロートン,フィリップ・デルヴス[ブロートン,フィリップデルヴス] [Broughton,Philip Delves]
バングラデシュに生まれ、イギリスで育つ。1994年、オックスフォード大学ニューカレッジを卒業後、デイリー・テレグラフの記者として25カ国以上で報道に携わる。同紙パリ支局長を経て、2006年にハーバード・ビジネス・スクールでMBA取得。その後、アップル、カウフマン財団でライターとして勤務し、現在はフリーのジャーナリスト。妻、二人の息子とともにアメリカ在住

関美和[セキミワ]
慶應義塾大学卒業後、電通、スミス・バーニー勤務。その後、ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得し、モルガン・スタンレー投資銀行を経てクレイ・フィンレイ投資顧問東京支店長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

清游@草ぶえの丘で森林浴♨︎

26
なぜハーバードでは営業を教えないのか? 誰かにNoと言われたら、、、じゃぁ〜良いですわ。と諦め体質の私ですが、Noの先にある何かを取りに行くのもいいかな?と。データとして経験を増やせるということを知った。2020/02/20

マガリ

19
『営業』の資質は「忍耐力」「自信」「粘り強さ」「感じの良さ」である。失敗しても情熱を失わず、お客の動機を知る必要がある。値段、セールスの過程、人間心理の3つが絡み合う。共感力がないとモノは売れない。周囲に敬意を払い、自分のベストを尽くすことが大切だ。自分の行動とその理由を知り、自分に正直になる。『求愛力』が最も大切な要素だ。人間関係は「自然な会話」の積み重ね、信頼するあなたから商品を買う。ただ回収が命である。『打たれ強さ』と『楽観主義』が営業の特徴、少し思考を変えてみよう。★★★★☆2013年8月刊行2014/07/15

kubottar

15
営業について。学校で教えられるものじゃない2022/07/19

Bun-ichi Kawamoto

9
営業とは自分の思いを伝えて相手の心を動かして行動を起こしてもらうこと。2021/10/30

Takashi Naito

8
技術系の立場の人間が読んでみました。大学では学べない営業スキルをストーリー仕立てで様々な視点で学べました。理系的には8章の「複合的な才能」がおすすめ、エンジニアは舌を噛まずに話せただけでも大きな進歩である。しかし、それが難しい。。。2017/02/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7118236
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。