内容説明
大乗仏教の中心思想を簡潔に要約する『大乗起信論』を手がかりに、生と死の本質を問い、現代に生きる人間の根本問題を再検証、解明する強靱な思索。
目次
序章 『大乗起信論』概説(大乗とはわれわれの心(衆生心)をいう
心真如と心生滅 ほか)
第1章 認識論―不覚無明(無明の忽然念起;深層意識“三細” ほか)
第2章 現象論―三界唯心(仏教の世界観;自心所現の幻境 ほか)
第3章 存在論―返本還源(現象存在;生滅門から真如門へ ほか)
第4章 方法論―止観双修(私とは誰か;自己認識 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
1
大乗起信論概説: 大乗=われわれの心・衆生心 心真如と心生滅 三サーラとニルヴァーナ 衆生ー如来蔵 一法界と妄想界 真如と言葉 アーラヤ識 認識論―不覚無明: 無明の忽然念起 深層意識・三細 表層意識・六麁 メビウスの帯 無明と明・無知と知 現象論―三界唯心: 仏教の世界観 自心所現の幻境 見色即見心 心は心を見ず 月華の比喩 存在論―返本還源: 現象と存在 生滅門→真如門 生の源泉・目的 内奥の神秘 薫習論 聞・思・修の三慧 方法論―止観双修: 自己認識 真我と仮我 真実の自己ー無我の大我 生死を超える2024/09/15