目次
第1部 出発の前に(ボルネオの森と動物たち;マレーシア国サバ州;ブルネイ;動物に会うための技術)
第2部 聖域を行く(キナバル公園;カビリ・セピロク保存林;ゴマントン保存林;キナバタンガン下流生物サンクチュアリ;タビン野生生物保存区;ダヌムバレー自然保護地域;マリアウベイスン自然保護地域;ブルネイ・ウルテンブロン国立公園)
著者等紹介
安間繁樹[ヤスマシゲキ]
1944年中国内蒙古に生まれる。1963年清水東高等学校(静岡県)卒業。1967年早稲田大学法学部卒業。法学士。1970年早稲田大学教育学部理学科(生物専修)卒業。理学士。1979年東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。農学博士。哺乳動物生態学専攻。世界自然保護連合種保存委員会(IUCN・SSC)ネコ専門家グループ委員。熱帯野鼠研究会常任委員。公益財団法人平岡環境科学研究所監事。日本山岳会・自然保護委員会委員。2004年市川市民文化ユネスコ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。