働く方・働く場改革 人と職場を活性化する笑談力・考動力―笑いをうむ19(いっきゅう)のワザ 笑談満載!笑いのPDCAを回そう!

個数:
  • ポイントキャンペーン

働く方・働く場改革 人と職場を活性化する笑談力・考動力―笑いをうむ19(いっきゅう)のワザ 笑談満載!笑いのPDCAを回そう!

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年04月27日 12時59分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 238p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784828307305
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0034

出版社内容情報

社内のどんよりした空気を変える素敵な方法を伝授!


・職場の空気が重い。後輩や新人とコミュニケーションが取れていない。周りから怖い人だと思われてしまった…そんな人でも笑いの力を借りれば一躍人気者に!

社内コミュニケーションに革命を与えた笑談力の待望の続編。笑いを生み出す5つのポイントと19のワザを解説!商談力ならぬ笑談力を身に付けて、考動力で推し進めよう!

川堀 泰史[カワホリ ヤスシ]
著・文・その他

目次

職場で笑う(笑いは人と職場を明るくする;笑いはリーダーを育成する)
笑いをうむ19のワザ(意外性、落差で“笑エネ発伝”;ダジャレは瞬間“愉”沸かし機 ほか)
ビジネスで使えるダジャレコミュニケーション術(挨拶、自己紹介で使えるダジャレコミュニケーション術;営業で使えるダジャレコミュニケーション術 ほか)
失敗談が面白い(私の失敗談;だれかさん(人)の失敗談)
笑いのPDCAを回し考動力をつける(PDCAを回し自分と笑いに磨きをかける;PDCAを掘り下げた考動力が知恵をうむ ほか)

著者等紹介

川堀泰史[カワホリヤスシ]
ビジネスユーモア研究家、ダジェレクリエーター。1950年生まれ。1974年早稲田大学商学部卒業。同年日本経済新聞社入社。東京本社広告局配属。1996年東京本社広告局マーケティング調査部長。1998~1999年社長室、2000~2001年大阪本社広告局産業流通広告部長、2002~2003年電波本部副本部長、2004年東京本社広告局総務、2005年東京本社広告局長。2007年日経リサーチ常務、2008年日経BPアド・パートナーズ社長、2010年日本経済社社長、2014年日本経済新聞社顧問、2016年3月同社退社。日本新聞協会広告委員会委員長(2005年度)、日経広告研究所理事(2010~2013年度)、日本広告業協会理事(2010~2013年度)などを務める。主な論文「価値観の変化と広告」(1976・日本新聞協会新聞広告論文賞佳作)、「ニューマーケティング時代における新聞広告の可能性―顧客(読者)データベース構築に関する一考察」(1985・日本新聞協会新聞広告論文賞入選)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まんまる

1
著者の思い出話2024/03/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13148180
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。