出版社内容情報
マイケル・ジャクソンのイメージは黒い服に白い手袋・白いソックス。しかし、実際に黒いズボンに白い靴下はダサイ。こんなコーディネートをしたら目立つはず。しかし、マイケルは逆手にとって、このダサイスタイルで「ムーンウォーク」の動きを映えさせ、小柄な体を大きく見せることに成功した。このエピソードのように、一目置かれる「成功者」には、成功するべくして成功した理由が明確にあるものだ。それは、意図的に考え抜かれた戦略であり、偶然の産物のように見せながら、計算し尽くされた「成功の法則」が隠されていることに驚かされるケースも多い。本書は様々な業界の成功者が施した「凡人の発想にはない意外な戦略」を集めたユニークな一冊。
内容説明
人と同じことを考えない。それが「超一流」の条件。人気テレビ番組を育てた放送作家が明かす「ダサい」ものの代名詞を「熱狂アイテム」に変えた発想のツボ。
目次
1 マイケル・ジャクソンの靴下はなぜ白いのか?
2 アインシュタインはなぜカメラの前で舌を出したのか?
3 仕事のできる人はなぜメールが短いのか?
4 業績のことばかり気にする会社はなぜ没落するのか?
5 ラーメン屋の行列からなぜなかなか抜け出せないのか?
6 ヘアメイクの達人の髪形はなぜ乱れているのか?
著者等紹介
野呂エイシロウ[ノロエイシロウ]
1967年愛知県生まれ。放送作家・PR戦略的コンサルタント。「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」で放送作家デビュー。1997年コンサルタントとしての活動を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Humbaba
M1号
のし
もくたつ(目標達成)
メアリー