内容説明
バラエティ豊かな1000店の飲食店をサポートしてきた、2人の達人が教える「楽しく儲ける」店づくりノウハウ。
目次
第1章 カフェ開業の流れと収支・資金計画―短期間でスムーズに開店し、早期にお店を軌道に乗せるために
第2章 人気店になるための第1歩―世界に一店しかない“あなたらしい”お店をつくるために
第3章 魅力的な店舗をつくろう―お店の“熱烈なファン”をたくさん獲得するために
第4章 心地よいBGMと空間づくり―お客様がホッとする“癒し空間”をつくるために
第5章 やっぱりカフェはデザート―「この店に来たら必ず食べる」自慢メニューづくりのために
第6章 カフェの料理実践例―“おいしい料理が食べられる”ことが、これからの主流になる
第7章 カフェ運営のポイント―経営者として最低限、身につけておくべきこと
第8章 カフェの販売戦略―もっともっとお客様に集ってもらい、喜んでもらうために
第9章 カフェ繁盛店の実例―人気のカフェを経営しているオーナー2人にインタビュー
著者等紹介
大久保一彦[オオクボカズヒコ]
1965年生まれ。東京地方裁判所に勤務後、転身をはかり、中小飲食店などを経て(株)グリーンハウスフーズに入社。当時困難とされていたスーパー出店における「新宿さぼてん」の多店舗化しくみ作りに成功する。その後、国内外の大手中小バラエティに富む飲食店を視察し、研鑽を重ね、多くの飲食店を指導する。また、武蔵野女子大などの教育機関などにおいて、マーケティングや業態開発の講座を担当、延べ1000人以上の卒業生を輩出する。中小飲食店オーナーの教育の場を与える「月刊夢―商通信」を発行する
工藤昌幸[クドウマサユキ]
1972年生まれ。(有)マンフュージョンシステムにて店長や統括マネージャーなどを歴任後、2002年6月アンドワークス創立に参加し、現場の経験を活かしたコンサルティングを展開している。日本全国の飲食店のみならず、サービス業界全般にわたり、組織作りや接客指導、開店のサポートや講演などで幅広く活躍している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
HedgeHogs
Akimichi Tobita
-
- 電子書籍
- ザ・シェフ(分冊版) 【第23話】 ぶ…