サイコ・クリティーク<br> 家族という絆が断たれるとき

個数:

サイコ・クリティーク
家族という絆が断たれるとき

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 197p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784826505062
  • NDC分類 367.3
  • Cコード C0036

内容説明

家族の絆を断たれた子どもたちの不安と葛藤、甘えと怒り、攻撃性と諦め、絶望と孤独の混合した内面を、正面から受け止める思想―互いに安心と安定に満ちた関係―をいかにして創り出したらいいのか。家族のこころとからだをとおして考える。

目次

1 家族と子ども―子どもたちは、いま(男の子の生きにくさの源にあるもの―「一人」という性;やすらぎを得られない時代の子どもたち;子どもたちのいまは;無視される子どもたち;隣る人の欠如がもたらすもの;忙し過ぎる子どもとは)
2 家族のこころ1―非行の心層から(「少年法改正論議」に当たって考えておくべき二、三のこと;厳罰処分主義社会のゆくえ;「ムカつく・キレる」)
3 家族のこころ2―いじめの心層から(ネットいじめのない世界;いのちのゆくえ;どう考える 山口県光市高校爆発物事件;西鉄高速バス乗っ取り事件)
4 家族のからだ―家族という絆の変容(どこに虐待の根源を求めるか;家族のからだ・家族の精神)

著者等紹介

芹沢俊介[セリザワシュンスケ]
1942年東京生まれ。1965年上智大学経済学部卒業。文芸・教育・家族など幅広い分野の評論で活躍。現代の家族や学校の切実な課題、子どもたちの問題を独自の視点で捉えている。我孫子市在住。一男二女の父(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。