目次
1 スクラップ&ビルドを繰り返すわが国の都市・建築づくり
2 現代建築とは何か
3 住宅・建築とそのデザインの本質的な役割
4 スクラップ&ビルドを乗り越える生活空間づくりを探る
5 市民による街並みデザインが可能になった
6 これからの日本的な住宅建築様式を考える
7 優れた事例に学ぶ
著者等紹介
竹山清明[タケヤマキヨアキ]
1946年兵庫県芦屋市に生まれる。京都大学工学部建築学科卒業、同大学院修士課程修了、兵庫県建築部営繕課・住宅建設課に勤務。1級建築士事務所生活空間研究所主宰。神戸松蔭女子短期大学助教授、京都府立大学准教授をへて2008年より京都橘大学現代ビジネス学部教授。専門は建築意匠・計画。工学博士、1級建築士、日本建築家協会登録建築家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ロバートは歴史の天使