内容説明
本書は、経営・経済を学ぶ方のためのマーケティングの実践書である。マーケティングの概念や手法・事例とともに、実際にマーケティングの現場で必須となる統計解析手法とその解析手順も解説している。さらに、経営戦略とマーケティングとの関係についても触れている。
目次
第1章 マーケティングとは何か
第2章 経営戦略と経営戦略立案手法
第3章 B to Bマーケティング
第4章 マーケティングに役立つ統計解析手法
第5章 市場セグメントとターゲットの明確化
第6章 競争へ対処するためのマーケティング戦略
第7章 製品戦略立案手法
第8章 マーケティングからものづくりへ
著者等紹介
今野勤[コンノツトム]
1954年山形県に生まれる。1976年早稲田大学理工学部卒業。1978年早稲田大学院理工学研究科修士課程修了。同年、株式会社前川製作所入社。その後ヤマハ発動機株式会社などに勤務。2000年大阪大学大学院工学研究科博士後期課程修了、工学博士。龍谷大学経営学部特任教授を経て、2008年神戸学院大学経営学部教授。その他に、日本科学技術連盟デミング賞実施賞委員会委員、日本経営システム学会常任理事・研究委員長・関西支部長、日本科学技術連盟クオリティフォーラム企画委員会委員長(2014年1月~現在)、日本科学技術連盟日経品質管理文献賞委員会委員(2013年9月~現在)、中部品質管理協会企画委員(2002年5月~現在)、品質月間委員会副委員長(2017年5月~現在)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。