自由をつくる<br> 金子文子 わたしはわたし自身を生きる―手記・調書・歌・年譜 (増補新版)

個数:

自由をつくる
金子文子 わたしはわたし自身を生きる―手記・調書・歌・年譜 (増補新版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月28日 04時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 393,/高さ 21cm
  • 商品コード 9784816613012
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0023

内容説明

「大逆罪」により死刑判決、恩赦によって減刑されるが獄中にて縊死。22歳。文子が87年後の私たちにつたえようとするものは何か。手記「何が私をこうさせたか」を全文収録。

目次

何が私をこうさせたか
調書
獄中歌集

著者等紹介

鈴木裕子[スズキユウコ]
1949年東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。元早稲田大学教員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よしじ乃輔

13
皇太子暗殺計画を自白したとして死刑判決を受け獄中で23歳で縊死した金子文子。薄幸という言葉では甘すぎるほどの貧困。父母から捨てられ、食事はおろか人間として認められなかったような生活を17歳で上京後も続く。教育を渇望しただ人として生きたかった自伝。「すべての人間は人間であるという、ただ一つの資格によって平等である」という信念を国へ向けた尋問調書も読む価値が非常にありました。あまりにも両親親戚が酷すぎらように思うが当時はこういうものだったのだろうか。2025/03/05

jamko

10
手記『何が私をこうさせたか』のほか調書や獄中で詠んだ歌、年譜などが収録されてる。獄中歌がとても良くて、『金子文子と朴烈』のラストの方の文子のセリフで心に残ってるものがあるのだけど、あれはこの歌が元になってるのか!と気付いて胸熱。調書も読み応えあり。裁判長に宛てた書簡の最後、映画でもチェ・ヒソが堂々と言い放った言葉が、真摯でロマンティックで想像してしみじみ泣けるのだ。2019/02/21

リラッママ0523

4
『両手にトカレフ』を読んで、こちらの本を読みたくなりました。2022/09/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6702348
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品