基本がわかる!しっかり役立つ!はじめての『経理』

個数:
  • ポイントキャンペーン

基本がわかる!しっかり役立つ!はじめての『経理』

  • 甲田 拓也【監修】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • ナツメ社(2024/09発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 32pt
  • ウェブストアに13冊在庫がございます。(2025年05月02日 19時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 256p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784816376078
  • NDC分類 336.9
  • Cコード C2034

出版社内容情報

★はじめて経理に配属された人や、仕事内容を再確認したい人にぴったり!★
★豊富なイラストと共に、経理の仕事を基本からしっかり解説しました★

■仕事で必要となる知識がゼロからわかる!
経理の仕事内容から、1日、1か月、1年単位でのスケジュール、伝票や帳簿の種類・処理の流れ、
文字や数字表記のルール、印鑑の使い分けまで、しっかりフォローしました。
また、経理業務の必須項目といえる簿記のルールや仕訳の基礎についても、
具体例を交えながらていねいに説明しています。

■この1冊で大丈夫! 実務の流れ&ポイントをしっかりカバー!
仕訳、経費精算、現金・預金の管理といった日常的な業務から、
月次決算、給与計算、保険料の計算といった毎月の業務、
決算書の作成、年末調整、税務申告といった毎年の業務まで解説し、
さらに管理会計についても取り上げました。
この1冊があれば、はじめて経理の仕事に就く方も安心です。

■インボイス制度などにも対応!
インボイス制度や電子帳簿保存法にも対応しています。
また、国を挙げて推進が後押しされている経理業務のDXについても紹介しました。

内容説明

日々の業務から決算、管理会計まで、この1冊で大丈夫!基本からていねいに解説。はじめて配属された人でもわかる!業務の流れがまとまっているから、仕事内容を再確認したい人にもピッタリ!

目次

第1章 共通の知識・ルールを覚えよう 経理の仕事基本のき
第2章 経理業務の必須項目 簿記のルールと仕訳の基礎
第3章 すばやく正確に処理する 現金・預金管理と経費精算
第4章 会社の利益確保にかかせない 売上・仕入取引の管理
第5章 手順がわかればあとは簡単 月々の給与計算と年末調整
第6章 1年間の仕事の総まとめ 決算の流れと決算書の作成
第7章 経営にかかわる会計・予算の知識 管理会計と予算編成

著者等紹介

甲田拓也[コウダタクヤ]
公認会計士/税理士。公認会計士税理士甲田拓也事務所、株式会社クラウドソリューション代表。1978年生まれ。早稲田大学商学部卒。2002年よりPwC Japanグループ(中央青山監査法人)に在籍。上場企業などの金融商品取引法監査、会社法監査ほか、IPO支援なども積極的に行う。その後、2007年から都内個人会計事務所に在籍。中小企業のサポートに数多く携わる。2009年10月に現事務所を設立。創業からIPO支援まですべてのステージのサポートを行い、現在の継続関与案件は500社を超える。YouTubeでは会計税務の知識などを日々分かりやすく発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スプリント

4
経理の仕事のイロハがわかる 会社の仕組みを知りたい人にもおすすめ2024/11/30

takao

0
ふむ2025/04/20

なりてぃ

0
未経験で経理職に転職することになり、どのような流れで仕事をしているのか参考になればと思い読みました。具体的な社員の状況や使っているシステム、社内ルールなどは入社してみないと分からない点ではありますが、なんとなく仕事の流れや注意するポイントが分かりました。 フルカラーでとても分かり易かったです。2025/02/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22024373
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品