やさしくわかる・素敵に作れる刺し子の手習い帖

個数:

やさしくわかる・素敵に作れる刺し子の手習い帖

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月20日 00時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 136p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784816371844
  • NDC分類 594.2
  • Cコード C2077

出版社内容情報

初心者からもっと色々な柄を楽しみたい方まで使える、刺し子の決定版。伝統的な模様、季節のモチーフ、一目刺し…とたっぷり50図案を掲載。刺し方の手順やきれいに刺すポイントを丁寧に解説しました。気軽に作れる花ふきんはもちろん、使いやすい小物まで、美しい模様を楽しめる作品が揃っています。

目次

小物で楽しむ刺し子(バッグ;クッションカバー ほか)
花ふきんで楽しむ季節の刺し子(春の花ふきん;夏の花ふきん ほか)
刺し子の基本レッスン(用意するもの;図案の作り方 ほか)
伝統模様が美しい刺し子(タペストリー;フレーム)
小物の仕立て方(バッグ;クッションカバー ほか)

著者等紹介

いからしさとみ[イカラシサトミ]
書店で刺し子作家の吉田英子先生の作品に触れ、その後、吉田氏に師事。伝統的な刺し子文様での作品制作とともに、オリジナル刺し子模様での作品も精力的に制作。日本手工芸指導協会講師。サンイデー渋谷ワークショップ、朝日カルチャーセンター湘南などの講師を務める。現在、大磯に藍染ができるアトリエを構え、刺し子の制作と並行して、藍染、布の造形制作も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おれんじぺこ♪(16年生)

16
伝統柄からアレンジ柄まで。こういう「初めて刺し子をする人へ」的な本って少しずつ刺し方とか裏の始末、仕立て方が違ったりする。私も最初の何枚かは言われた通りにしてたけど(笑)だんだんこっちの方が綺麗な裏側になるな、とか最近は適当になってきてるけど。売り物にするわけでもないし本人が満足してたらよいかな、と。2022/12/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19418050
  • ご注意事項