今日から役立つ Googleスプレッドシート便利帳

個数:
電子版価格
¥1,793
  • 電子版あり

今日から役立つ Googleスプレッドシート便利帳

  • ウェブストアに31冊在庫がございます。(2025年07月25日 23時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 192p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784815627881
  • NDC分類 007.63
  • Cコード C0055

出版社内容情報

Google スプレッドシートで
データの整理、共有がサクサクと!

表計算ツールとして十分な機能をそなえており、履歴も強力に残してくれる「Google スプレッドシート」。
登録無料のGoogle アカウントさえあれば、ブラウザからアクセスするだけで利用でき、オンラインでリアルタイムにデータ共有ができるのが魅力です。

そのため近年、急速に普及していますが、独自の機能もあり、使いこなすのが難しい面があるのも事実。
そこで本書では、「やりたいこと」別に要領が得られるよう、手順やコツをご紹介します。

「すごく面倒」や「ちょっと不便」の解消、作業の効率化にお役立ていただけると幸いです。


【目次】

-------------
Contents
-------------

序章  スプレッドシートでできること
スプレッドシートがつぶしてくれる3つのコスト/データを効率的に入力する基本/「テーブル」使いでデータ処理が見違える …など

第1章 入力の手間を激減、ミス撲滅
入力するデータの表記をブレさせない/うっかり消去を防止! 大事な部分はロック/不要な空白文字やデータの重複を撲滅 …など

第2章 見たいデータを一発表示
特定のデータをズバッと抽出/社員番号を打ち込むだけで、名前や年齢を一発入力/グラフでデータをビジュアル化 …など

第3章 共同作業を超効率化
出し戻しはもう不要! 1枚のシートを共同で編集/バックアップの手間いらず! 手軽に時間の巻き戻し …など

第4章 面倒な単純作業を自動化
宛先リストさえあれば、リマインドメールを一斉送信/日付に続けて、曜日を自動表示/単純な繰り返し作業を一瞬で終わらせる …など

第5章 複雑な仕事もお任せ
市場・実態分析の基本、クロス集計を意のままに/為替や株価指数の情報をサクッと取得/アンケート結果を自動で一覧表に …など

巻末便利帳
表の縦横を入れ替えるには?/検索ボタンが見当たらない/複数のURLを一気に開く/スマートチップを使いこなす …など

内容説明

無料で使える機能が豊富!Googleスプレッドシートでデータの整理、共有がサクサクと!本書の特徴。「やりたいこと」別に、要領が得られる構成。「すごく面倒」や「ちょっと不便」を解消するコツ満載。Googleスプレッドシート独自の機能もカバー。

目次

序章 スプレッドシートでできること
第1章 入力の手間を激減、ミス撲滅
第2章 見たいデータを一発表示
第3章 共同作業を超効率化
第4章 面倒な単純作業を自動化
第5章 複雑な仕事もお任せ
巻末便利帳

著者等紹介

佐藤大介[サトウダイスケ]
Digital Pass(デジタルパス)代表。1982年、愛知県生まれ。名古屋工業大学大学院を修了後、東証プライム上場の大手メーカーに入社。同社の業務で、膨大なデータの管理や処理に追われて非効率さを痛感し、Excel VBAによる自動化やローコードツールを使ったシステムの構築に取り組む。結果、生産性が数倍となり、それが評価されて、1500人以上が利用するシステムの設計・構築を任される。現在は、Googleスプレッドシートの活用方法などを発信するブログ「だいのメモ」を運営。Googleスプレッドシートのテンプレート制作や企業向けの業務自動化・DX支援にも取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

LEGEND PROJECT

0
普段から仕事でスプレッドシートを活用しているのですが、もっと便利にできるのではないかな〜?と思っていたので、非常に役に立ちました! 特に第2章は、アンケート結果の抽出に使えるな〜と感じたので実践してみます!2025/07/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22483564
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品