GA文庫<br> お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件〈7〉

個数:
電子版価格
¥770
  • 電子版あり

GA文庫
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件〈7〉

  • 提携先に5冊在庫がございます。(2025年05月22日 17時18分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 280p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784815612016
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

夏休み明けの学校は、文化祭に向けて少し浮ついた空気が漂っていた。
クラスメイトは周と真昼のカップルらしい雰囲気に慣れてきたようで、生暖かく見守られている日常。
文化祭では周のクラスはメイド・執事喫茶を実施することになった。“天使様”のメイド服姿に色めき立つクラスメイトを見やりながら、真昼が衆目に晒されることに割り切れない想いを抱える周。一方、真昼は真昼で、周囲と打ち解けて女子の目にも留まるようになった周の姿に、焦燥感をかきたてられつつあった……
可愛らしい隣人との、甘くじれったい恋の物語。

内容説明

夏休み明けの学校は、文化祭に向けて少し浮ついた空気が漂ってた。クラスメイトは周と真昼のカップルらしい雰囲気に慣れてきたようで、生暖かく見守られている日常。文化祭では周のクラスはメイド・執事喫茶を実施することになった。“天使様”のメイド服姿に色めき立つクラスメイトを見やりながら、真昼が衆目に晒されることに割り切れない想いを抱える周。一方、真昼は真昼で、周囲と打ち解けて女子の目にも留まるようになった周の姿に、焦燥感をかき立てられつつあった…可愛らしい隣人との、甘くじれったい恋の物語。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

芳樹

59
【BW】文化祭エピソードを中心に、相変わらずスローペースな周と真昼と、二人を見守る友人やクラスメイトとの交流を描く第7巻でした。メイド真昼の破壊力が強烈で、これは周がやきもきしてしまうのは頷けます。一方、周の”良さ”に気がつき始めた女子に焦燥感を憶え始める真昼の気持ちも良く分かる。そんな彼女がたどたどしくも周に向けてアプローチする姿は実に微笑ましいものがありますね。真昼を大切にしたいというのは意気地が無いことの言い訳に見える周ですが、そろそろ覚悟を決めるときが来たのではないでしょうか。続きが楽しみです。2022/09/22

オセロ

47
今回のメインは文化祭のメイドカフェ。 普通ならベタな…と思うところですが、この作品に限ってはそれで良いんですよね。 そんな文化祭でも相変わらずイチャイチャしてましたが、千歳が樹の父親に認めて貰えない理由が明らかになったりとストーリー的にも進展が見られて。 そしてテストのご褒美でちょっぴり大胆なをお願いをする真昼に尊死。2024/03/30

佐治駿河

40
甘い。甘すぎる。摂取しすぎると糖尿になるくらい甘い内容です。高校生カップルでありながら新婚のような空気感。文化祭でのメイドカフェ。すべてが甘々です。蕩けそう。現実世界でときめきを失った人は、ぜひこの本を読んでドキドキとときめきを取り戻してください。2024/10/25

よっち

39
文化祭に向け少し浮ついた空気が漂う夏休み明けの学校。周と真昼のカップルらしい雰囲気に慣れてきたクラスメイトに生暖かく見守られてながら文化祭の準備が始まる第七弾。文化祭でメイド・執事喫茶を実施することになった周のクラス。第三者的な視点からも二人の現在地を描きつつ、真昼のメイド服姿が衆目に晒されることに複雑な想いを抱える周だったり、真昼もすっかり変わった周に目を向ける女子に焦燥感を抱いたり、もうすっかり二人の関係も認知されてきているのに、それでも可愛い独占欲を見せる二人がお互い好き過ぎてなかなか甘かったです。2022/09/13

rotti619

31
一言でいうと、文化祭だよ!まひるんメイド服カワイイヤッター!周君も執事(バトラー)でお出迎え!というお話。言い方、と言いたいがこれでほぼ全て言い尽くしていると言っても過言ではない。Web版ではおなじみ、好みの基準が”筋肉”という木戸彩香が存在感をアピールしている。相変わらず周の鋼鉄の理性が頑張る、という点は従来と変わりない流れだが、樹と父親の対立関係(というか赤澤家の問題)について、樹側に立ちながら父親の立場にも理解を示す周の大人びた態度が好印象だった。この辺はWeb版からの加筆部分がわかりやすかった。2022/09/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19259451
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品