出版社内容情報
太陽系内の天体を「磁場」を使って捉え直す。電磁場の支配方程式系,惑星が持つ磁場の空間分布と時間変化,天体規模の電磁誘導現象など,電磁気学の基礎から最新の木星探査の成果までを平易に解説した好著。
内容説明
太陽系内の天体を「磁場」を使って捉え直す。電磁場の支配方程式系、惑星が持つ磁場の空間分布と時間変化、天体規模の電磁誘導現象など、電磁気学の基礎から最新の木星探査の成果までを平易に解説した好著。
目次
第1章 地球電磁気学から地球惑星電磁気学へ
第2章 地球や惑星あるいは衛星の磁場空間分布
第3章 地球主磁場の時間変動
第4章 磁場の時間変化と天体内部電磁誘導
第5章 球対称導体の電磁誘導
第6章 水平成層構造をなす導体の電磁誘導
第7章 惑星や衛星内部の電気伝導度
第8章 海洋と地磁気変化
著者等紹介
藤浩明[トウヒロアキ]
京都大学大学院理学研究科准教授。東京大学理学部地球物理学科卒。東京大学大学院理学系研究科地球物理学専攻にて、博士号(理学)取得。東京大学海洋研究所助手、英国ケンブリッジ大学理論地球物理学研究所で文部省在外研究員等を経て現職。第29次日本南極地域観測隊夏隊員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- コンサルテーションを学ぶ