内容説明
弱小薬師のエリーは、虐げられながらも懸命に働いていたが、ある日パーティーを追放され、捨てられてしまう。途方に暮れるも、エリーの作ったポーションは竜騎士・リュウリの命を救い、エリーは薬師としての才能を高く評価される。そしてリュウリの力添えでモフモフ猫のペン(趣味:睡眠)と一緒に、城下町で薬屋を営むことになり…!?竜騎士の庇護欲全開&幼女薬師のチートが爆発な異世界ファンタジー!
著者等紹介
佐藤三[サトウサン]
『ブラック研究室からドロップアウトしたら異世界で男装薬師になりました』で「小説家になろう×ベリーズ文庫&マカロン文庫第2回ラブファンタジー大賞」大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
TAMA
12
幼女一人が生きていこうとしたら、リアルな世間ってこんなもんだろうななゴールド商会だけどあまり賢くない。って言うか出てくる人たち(お母さん特に)がみな賢くない。そんな粗悪品の店はやらないし、そんな小さい子が毎日の日常が無理。本人転生前29って。続きがあって誤解が解ける設定なんだろうか?報われない努力と、自分の納得だけあれば評価要らない人達からかすめ取るずるい人間の得みたいのが際立つあんまりすっきりしない作品2021/06/08
夜野
4
お値段の割に内容が薄い……。イラストはかわいいけど、主人公が後ろ向き思考、かつ頭が良くないので読んでて疲れる。前世がOLだった設定はいらない気が。普通の幼女なら多少お馬鹿で後ろ向きでも許容範囲だけど、前世OLだった主人公としては行動が迂闊でオイオイ……ってなる箇所多数。知らないおじさんにお菓子で釣られて、甘い言葉に従い荷物を預けた結果盗まれるとか、最初読み間違いかと思った。昔々の西洋風異世界が舞台なのに、テトロドキシンとメロンパンとトイレットペーパーが当たり前に存在していたり、全体的にゆるゆるでした。2020/11/11
みや
2
☆☆☆2023/09/11
ゆうきゆうき
0
絵が付くと「え、こんな小さな子供を切りつけたの?!」みたいな悪役の外道っぷりが加速しますね。そしてペンが可愛い。物語全体としてはとても綺麗に完成している印象。あぁ、そう繋げてきたかーって感じ。2024/10/09
ぽんぽちゅり
0
色々ナゾすぎ2024/03/18
-
- 電子書籍
- 執事・黒星は傅かない 2巻 花とゆめコ…