• ポイントキャンペーン

情報処理技術者高度試験速習シリーズ
ITストラテジスト 午後2 最速の論文対策 (第3版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 154p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784813268666
  • Cコード C3055

出版社内容情報

ITストラテジスト・午後Ⅱ対策専用の書籍はコレだけ!仕事のかたわら学習に励む「時間のない」大多数の受験者のために、ごく短期間で合格論文を書けるようになる独自のメソッドを教えます。○“読むだけ”で、設問から「自動的に」章・節を立てられるようになるテクニックを伝授○たとえ経験のない分野からの出題であっても、本書で作例と作り方を紹介する汎用論述フレーズ「モジュール」を使えば、大丈夫! “スキマ時間に”本書の演習をやっておけば準備完了です!時間をかけずに済むことにこだわって作られた本ですので、直前期にも最適です!*平成27年度ITストラテジスト本試験午後Ⅱ全3題のオリジナル模範解答例付き

内容説明

直前期でもまだ間に合う!スキマ時間に“これだけ”で、合格へまっしぐら!!経験のない“お題”が出てもOK!“読むだけ”でわかる合格論文「自動」作成法。問題内容を問わず使える論述フレーズ=“モジュール”の準備方法・作例。

目次

第1章 午後2の特徴―みんなが“難しい”と思うワケ
第2章 章・節レベルでの章立ての練習―設問に沿って論文の設計書を作ろう
第3章 合格のための準備―論文の内容を“モジュール”にしよう
第4章 モジュールを使う!設計書を完成させよう
第5章 本番シミュレーション!論文を書いてみよう
第6章 本番直前!マル秘テクニックをマスターしよう
第7章 いざ本番!試験でやるべきこと
付録 これが模範論文だ!

著者等紹介

広田航二[ヒロタコウジ]
中央大学文学部史学科卒。大手百貨店情報処理部門開発課長、ネットワークインフラ課長等歴任、退社。現在TAC通信教育講師(添削、実力テスト・公開模試問題作成)。情報処理試験:システム監査、システムアナリスト、ITストラテジスト、アプリケーションエンジニア、テクニカルエンジニア(システム管理)、上級シスアド、情報セキュリティスペシャリスト、情報セキュリティアドミニストレータ、第2種情報処理技術者。第2種電気工事士。行政書士有資格(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

トマス

0
5か月後の試験に向けてどういう対策をしてくべきかを整理するために一読。過去問題の出題傾向から出題者の意図を汲み取りつつ、受験者がどういう考え方で問題に向き合えばいいかがわかるようになっている。最終的な模範解答ではなく、前段階の準備と解答作成の過程を大事にしているところが良い。当然実際に書く練習は必要になってくるが、闇雲に書いていくだけでは合格できない試験だと感じた。ITストラテジストの目線でネタ集めをしつつ、基礎知識を早めに固めることで十分な対策を講じていきたい。2017/05/04

でかいひと/192CM

0
情報処理技術者試験の論文の取り組み方やコツが端的にわかりやすく書かれています。問題要求に沿いつつ章立てしモジュールを使いながら構成していくやり方は、なんとなくできそうという気にさせてくれます。この手の本はできそうだと思わせられれば目的は果たしてます。また、論文練習の仕方も書いてあり、直前期でも時々見返すことでいろいろ気づきが得られそうです。良書。2017/01/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11115319
  • ご注意事項

最近チェックした商品