目次
第1章 覚醒―“真実”に気付くために
第2章 咆哮―社会の裏側から放つ黒い咆哮を聞け
第3章 迷妄―悪意と敗北の渦巻く妄言
第4章 極意―歴戦の勝負師たちに学べ
第5章 不屈―何度でも立ち上がれ
第6章 矜持―決して捨ててはならないもの
第7章 直言―福本伸行本人の言葉
著者等紹介
福本伸行[フクモトノブユキ]
1958年12月10日神奈川県生まれ。1979年月刊少年チャンピオンにて「よろしく純情大将」でデビュー。1982年「ワニの初恋」で第9回ちばてつや賞大賞を受賞、翌年も大賞を連続受賞。1989年近代麻雀ゴールドにて「天」を連載開始。以降、1992年アクションピザッツで「銀と金」、近代麻雀で「アカギ」を開始。勝負師たちの命を賭けた心理戦が読者から絶賛を受ける。1996年週刊ヤングマガジンにて「カイジ」を連載開始。創作ギャンブルの目新しさと、金で運命を狂わせる男たちを描きヒット作に。同作は1998年に講談社漫画賞を受賞し、2007年にアニメ化され2009年には実写映画化
橋富政彦[ハシトミマサヒコ]
1977年10月23日山口県生まれ。大学卒業後、編集プロダクションに勤務し、情報誌、コンビニコミック、ムック・書籍の編集などを経て、現在フリーのライター・編集者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
桂けい
5
漫画もテレビも映画も、福本先生の作品は殆ど読んだコトなかったのですが、逆境に置いても逃げないキャラクター達が放つ言葉には、理屈では無い熱さが感じられます。 個人的には、明日から頑張るんじゃない…今日、今日だけがんばるんだ…!が、印象に残りました。 一番驚いたのは、福本先生自身が余りギャンブルやらないコトでしたが(^_^;2016/10/29
カフカ
4
熱い。かなり熱い。迫真。胸熱。福本氏、こんな人生を一回経験してらっしゃる?と思ってしまうほどのリアリティある名言たち。色んな事象を引っ張ってきてうまく説明してる良書。2018/08/12
どらぽん
2
福本作品が大好きなので購入。赤木しげるの名言が全部好きだった。「愛していた…無念を…!」編集者の方の解説も福本作品愛を感じて良かった。2025/05/07
ササキマコト
2
カイジ、アカギ、黒沢、金と銀、等など。福本伸行さんの作品に出てくる名言、迷言がピックアップされていました。キャラの発言を通した、福本伸行さんの名言集です。あれ?前に読んだ?と一瞬だけ思いましたが、まぁドンマイ。前に読んだのはカイジの何かだった気もするしアカギの何かだった気もするし。純粋に言葉だけを拾うと、結構良いこと言ってると思いますよ。マンガで読むと、また印象が変わりますけどね(^^;2013/08/16
れむ
0
逆転できなそう2017/02/05
-
- 和書
- 辻井喬と堤清二