地域再生とネットワーク―ツールとしての地域通貨と協働の空間づくり

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 258,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784812208274
  • NDC分類 318.6
  • Cコード C1036

内容説明

まちづくりを元気にする!全国から地域通貨・まちづくり実践家が神戸に集結。地域通貨の今後は?住民参加のデザイン・合意形成の手法とは?「官・学・民」が手と手を取り合い、行政・研究者・ボランティア・NPO・市民みんながつながり、「まち」と「ひと」の未来について熱く語り合う!

目次

第1部 プロローグ 地域をひらくネットワーク(プロローグ 学問の新しい波と「場と縁の継承・再生」;コミュニティの再生とネットワーク・パワー)
第2部 震災復興十周年記念―地域通貨国際会議in神戸(地域通貨国際会議概観;補完通貨としての地域通貨―持続可能な豊かさへの新しい道 ほか)
第3部 場と縁の継承と再生(場をつなぐもの―阪神大震災の教訓;地域再生の縁をつなぐ感性―まち育て住民力の諸相 ほか)
第4部 ネットワークを生かした新しい公の創出(復興をささえたネットワーク;復興をささえる知縁―舞子高校生の震災体験に学ぶ ほか)

著者等紹介

岡田真美子[オカダマミコ]
1954年京都市生まれ。兵庫県立大学環境人間学部教授。「場と縁の継承・再生国際会議/地域通貨国際会議in神戸」(2004年12月)および、「第1回ため池国際シンポジウム」(2006年11月)実行委員長。2003~2008年(独)日本学術振興会人文・社会科学振興プロジェクト研究事業「日本的知的資産の活用」プロジェクト「日本型地域ネットワークと地域通貨」研究グループ長。NPO法人千姫プロジェクト理事長。2001年10月からIT地域通貨「千姫」の運営に携わる。2005~2006年総務省地域通貨実証実験アドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。