インターローカル―つながる地域と海外

個数:
  • ポイントキャンペーン

インターローカル―つながる地域と海外

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 00時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784811905051
  • NDC分類 371.3
  • Cコード C0036

出版社内容情報

『なぜいま「インターローカル」なのか』、『世界の地域を体験する』などのテーマでインターローカル思考を目指すためのノウハウ紹介『なぜいま「インターローカル」なのか』、『インターローカルを語る』、『世界の地域を体験する』、『インターローカルな思考のススメ』、『インターローカルを語る新たな「知」』のテーマでインターローカル思考を目指すために必要な様々なノウハウの紹介。

なぜいま「インターローカル」なのか

1.学生が海外に行く理由

2.大学教育と国際化─海外にでること・学ぶこと─

3.「インターローカル」を仕掛ける

4.本書の読み方

第1部  インターローカルを語る

1.アジア青年会議からみるグローバルとローカルの関係

2.インターローカルに交錯する「地域への想い」(藤田 充さん)

3.退職後の団塊の世代が実践する日本とタイの二地域居住(永山正男さん)

4.海外で働く!─モンゴル─(山崎香葉子さん)

5.インドネシアで働く!(伊藤紀恵さん)

6.海外の現地体験で磨かれるインターローカルな感覚(百崎太郎さん)

第2部  世界の地域を体験する

1.学び

2.生活

3.交流

4.「世界の地域を体験する」ために

第3部 インターローカルな思考のススメ

1.海外留学のススメ─ドイツ─

2.日本留学で得たもの

3.ヨーロッパの学校で社会を見る

4.英国のものづくり研究のすすめ─広がった人脈と知識─

5.『出川イングリッシュ』とその系譜

6.文学の舞台となった土地に立ってみること

7.訪れた土地の人が何を食べているかを知るために

8.海外に展開する企業

9.過疎への挑戦をベトナムで─地域づくりにおけるインターローカル─

第4部  インターローカルを語る新たな「知」

1.「知」のパラダイムシフト

2.「裸の王様」としての大学

3.「媒介者」としての大学、そして「相互地域学(Inter-local Studies)」としての「地球地域学」構築に向けて

あとがき

中朋美[ナカトモミ]

小笠原拓[オガサワラヒラク]

田川公太朗[タガワコウタロウ]

筒井一伸[ツツイカズノブ]

永松大[ナガマツマサル]

目次

なぜいま「インターローカル」なのか??(学生が海外に行く理由;大学教育と国際化―海外にでること・学ぶこと ほか)
第1部 インターローカルを語る(AYFからみるグローバルとローカルの関係(ケイツAキップさん)
インターローカルに交錯する「地域への想い」(藤田充さん) ほか)
第2部 海外の地域を体験する(学び;生活 ほか)
第3部 インターローカルな思考のススメ(海外留学のススメ―ドイツ;日本留学で得たもの ほか)
インターローカルを語る新たな「知」(インターローカルの時代における大学の役割とは;「知」をめぐるパラダイムシフト ほか)

著者等紹介

中朋美[ナカトモミ]
鳥取大学地域学部准教授。Ph.D(Anthropology)。専門は人類学・アメリカ研究。アイオワ大学大学院修了。1975年生まれ

小笠原拓[オガサワラタク]
鳥取大学地域学部准教授。博士(学術)。専門は国語教育学・教育史。神戸大学大学院修了。1972年生まれ

田川公太朗[タガワコウタロウ]
鳥取大学地域学部准教授。博士(工学)。専門は自然エネルギー工学。九州大学大学院修了。1972年生まれ

筒井一伸[ツツイカズノブ]
鳥取大学地域学部准教授。博士(文学)。専門は農村地理学・地域経済論。大阪市立大学大学院修了。1974年生まれ

永松大[ナガマツダイ]
鳥取大学地域学部教授。博士(理学)。専門は植物生態学・保全生物学。東北大学大学院修了。1969年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。