長生きしたいなら、足の爪は切らずに削りなさい―正しい足爪ケアが歩行寿命をのばす

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 133p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784809412431
  • NDC分類 494.8
  • Cコード C0077

内容説明

日本人の9割は、足のトラブルを抱えていると言われてます。見過ごされがちな足の爪ですが、意識を向けることで体の不調サインに気付き、ケアすることで歩行寿命をのばせるのです。今日から簡単セルフケアをはじめましょう。

目次

第1章 日本人の9割は足のトラブルを抱えている(足の形と指の長さは左右で異なる;子どもの頃、少し大きめの靴を履かされていませんでしたか? ほか)
第2章 足の爪のトラブルが招く老化と健康リスク(足の爪のトラブルの影響は、年齢を重ねるほど無視できなくなる;爪の変形で足の指のバランス機能が低下する ほか)
第3章 自宅でできる、若さを保つ足の爪ケア(爪へのダメージを軽減する靴の選び方;足の爪のセルフケア ほか)
第4章 足の爪の色・形でわかる病気のサイン(爪と髪は健康のバロメーター;爪の色や形の変化でわかる病気 ほか)
第5章 足の爪先まで栄養が届く健康長寿メニュー(足の爪は体の中で最後に栄養が行き渡る場所;爪に弾力を持たせる動物性タンパク質 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

fumikaze

7
「足の爪は切らずに削りなさい」。巻き爪の悪化を防ぐために購入。足の爪にトラブルを抱えている→恥ずかしいから人に見せたくない......この流れはまさに「片付けや身の回りのことが出来ない→恥ずかしいから人に見せたくない→どうしたらいいか分からない→状態が悪化する→生活に支障が出る→.......」という流れと一緒。私にとっては参考になることが沢山あった。特に高齢になり視力が衰えたり動くのが面倒になると爪の手入れが出来なくなりがちだが、爪のケアはボケ予防にも重要。2016/11/13

paluko

6
1年半くらい前にふと思いついて爪切り(九州の不動産屋の広告が入っていたので、親戚方面から親経由で自分に渡ってきたものと推測!)を捨て、東急ハンズでネイルグレーター(チーズおろしのミニ版みたいなもの)を買って使っています。手の爪はそれでまあまあケアできているのですが、足の方が形状的に難しいので何かの参考にならないかと借りてきた本。でも本書は「切るな、削れ!」「家族で爪切りの共用はやめよ」「子供にオーバーサイズの靴を履かせるな」という初歩的啓蒙が主眼なので、自分的には物足りない内容だった。2021/02/14

椿油

0
加齢とともに、爪が気になるようになってきた。爪に大きな問題がない場合は、ガラス製の物差しタイプ(15~20cm)の爪やすりをお勧めされていました。厚くなった爪や巻き爪にはステンレス製の薄いタイプが向いている。場合によって使い分けが必要なようだ。ネットで調べてみたら、可愛らしいものや、お洒落なものが多々売り出されている。テンション上がって即お買い上げ^^2023/11/10

たま

0
爪の本が目に入ったので読んだ。私はエジプト型。2018/10/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9329316
  • ご注意事項