出版社内容情報
初めての人から学べる、鏡リュウジの占いの入門書シリーズ第一弾「タロット占い」。著者推薦の4種類のタロットカードの紹介と解説。
10代で雑誌デビューしてから、占い業界のカリスマとして多数の著作を誇る著者による、「占いがはじめての人でも楽しく、かつ、ちゃんと学ぶことができる入門書」シリーズの第一弾。
著者の鏡リュウジはいいます。
「これまでのぼくのタロットに関しての実践的な本をもとに、ギリギリまで内容を削ぎ落とした、いわばタロット占いの『カンニングペーパー』です。この本さえあれば、まったくの初めての人でも本を片手にすぐにでも『タロット占い師』デビューができるのではないかと思っています。―はじめにより」
本書はテキストブック形式となっており、第1章ではタロットの歴史について簡単におさらいをします。続く第2章では具体的なタロットカードの解説を行います。
タロット占いのスタンダードといえる「ライダー・ウエイト版」、次いで人気の「マルセイユ版」、歴史のある「ヴィスコンティ版」、そして著者オリジナルの「ソウルフルタロット」の4種類を並べて紹介しています。それぞれの絵柄の違いを見比べるのも楽しいでしょうし、新たな発見もあるかと思います。
また、カード解説はメインキーワード1つとサブキーワード4つで構成されていますから、シンプルにカードイメージをつかむことができます。
続く第3章以降ではタロット占いの手順やスプレッドの紹介、ケーススタディ、お守りとしてのタロットカード、タロット占いQ&A、タロットブックガイドと盛りだくさんの内容となっています。
わかりやすいテキストブックですが、その中にはタロットカードと出会ってから35年以上の歳月が流れ、いかにしてタロットの世界に魅了されて今日に至ったのか、その想いも込められています。
タロット占いを知っている方もそうでない方も、本書とタロットカードを片手にタロット占いの世界に足を踏み出してみてはいかがでしょうか。
はじめに
1タロットカードの歴史
2タロットカードの開設
【大アルカナ】
0愚者
・奇術師/魔術師
・女教皇
・女帝
・皇帝
・法王
・恋人
・戦車
・正義
・隠者
・運命の輪
・力
・吊られた男
・・死神
・・節制
・・悪魔
・・塔
・・星
・・月
・・太陽
・・審判
・・世界
【小アルカナ】
ワンドエース
ワンド2
ワンド3
ワンド4
ワンド5
ワンド6
ワンド7
ワンド8
ワンド9
ワンド10
ワンドペイジ
ワンドナイト
ワンドクイーン
ワンドキング
カップエース
カップ2
カップ3
カップ4
カップ5
カップ6
カップ7
カップ8
カップ9
カップ10
カップペイジ
カップナイト
カップクイーン
カップキング
ソードエース
ソード2
ソード3
ソード4
ソード5
ソード6
ソード7
ソード8
ソード9
ソード10
ソードペイジ
ソードナイト
ソードクイーン
ソードキング
コインエース
コイン2
コイン3
コイン4
コイン5
コイン6
コイン7
コイン8
コイン9
コイン10
コインペイジ
コインナイト
コインクイーン
コインキング
鏡リュウジが語るタロットの魅力
3 タロット占いの手順
4 スプレッドの説明
シンプルクロス・スプレッド
スリーカード・スプレッド
ダイヤモンドクロス・スプレッド
ケルト十字・スプレッド
ヘキサグラム・スプレッド
ホロスコープ・スプレッド・1年間の運勢・テーマ別
ホロスコープ・スプレッド・1年間の運勢・月運
ホロスコープ・スプレッド・1日の運勢・時間運
ホロスコープ・スプレッド・方位
プラネタリー・スプレッド
グランホースシュー・スプレッド
生命の樹・スプレッド
鏡リュウジが語るスプレッドの深淵
5 タロット占いケーススタディ
ケース1 二人の男性の間で揺れ動く心
ケース2 私の人生の意味は?
6 お守りタロット
7 タロット占いQ&A
Q1タロット占いを始めるに当たって、「これだけは守るべきこと」はありますか?
Q2「正位置」と「逆位置」はどのように考えればよいのでしょうか?
Q3コートカードについて教えてください。
Q4占いの手順を途中で間違えてしまった場合はどうしたらいいですか?
Q5カードを処分する時はどうしたらいいですか?
8 厳選! タロットブックガイド
参考文献
あとがきにかえて
著者紹介
【著者紹介】
翻訳家・心理西洋占星術研究家。1968年京都生まれ。国際基督教大学大学院修了。英国占星術協会会員。著書に『あなたの星座と運命』、『ソウルフルタロット』、『ユング・タロット』、『鏡リュウジの占い大事典』(説話社)、『星のワークブック』(講談社)、『占星綺想』(青土社)、『はじめてのタロット』(集英社)、訳書に『魂のコード』(河出書房新社)、『占星学』(青土社)、『占術百科』(原書房)など多数。
内容説明
「占い」という魔法の道具の使い方。魂を映す豊穣なるタロットの世界。マルセーユ版、ライダー・ウエイト版、ソウルフルタロットの全カードを掲載!
目次
1 タロットカードの歴史
2 タロットカードの解説
3 タロット占いの手順
4 スプレッドの説明
5 タロット占いケーススタディ
6 お守りタロット
7 タロット占いQ&A
厳選!タロットブックガイド
著者等紹介
鏡リュウジ[カガミリュウジ]
翻訳家、心理西洋占星術研究家。1968年京都府生まれ。国際基督教大学大学院修了。英国占星術協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あじつ
星にいる人
MizIno
しま