こちらの商品には新版があります。
出版社内容情報
コミュニケーション能力にたけ、人をひきつける話ができる営業マンは、実は自分が話すこと以上に相手の話を聞くことに力を注いでいるのです。お客様の「不平不満を聞く力」「何が欲しいかを聞く力」など、話の聞き方を5つの力にわけて解説し、トップ営業マンになれる「話の聞き方」を伝授します。
内容説明
トップ1%は、相手の「不平不満」を聞く。他の99%は、自分の「商品」を話す。不平不満の聞き方で、相手の「Yes」を取れる!
目次
第1章 「不平不満」を聞く力(不平不満を言う人ほど「イエス」と言う;不平不満はあなたに向けられているわけではない ほか)
第2章 「何が欲しいか」を聞く力(相手の欲しいものは何?;聞き出す前に「理念」を伝えよう! ほか)
第3章 「思考を変える」ための聞く力(「本当の欲求」と「表面の欲求」は異なる;一瞬で相手の思考を変える方法 ほか)
第4章 「迷いを結論に導く」ための聞く力(「迷う」のは興味がある証拠;決断を先延ばしにする5つの理由(今でなくてもいい;金額が高い;思ったほど効果がない;他と比べたい;不安))
第5章 「人生を変える」聞く力(「ノー」と言われた相手も「一生のお客さま」;「後から客」を「お客さま」に育てる方法 ほか)
著者等紹介
牧野克彦[マキノカツヒコ]
株式会社ウイッシュアップ代表取締役、生命保険営業マン、セミナー講師、ファイナンシャルプランナー、トータル・ライフ・コンサルタント。1958年奈良県生まれ。1980年関西大学法学部卒業後、奈良トヨペットに入社。33歳で営業所長に抜擢。35歳でソニー生命保険に転職。現役の生命保険営業マンをしながらも、営業コンサルタントとして、年間100回以上の講演・セミナー・研修を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kentaro
kanaoka 57
すしな
capeta
chikage