内容説明
VE/VA手法、ティアダウン手法、ベンチマーキング手法、IE手法、ハーフコスト活動など、どんな会社でも実行できる!今すぐやること、できること。
目次
第1部 出血防止の緊急対策(コストカットの基本を押さえよう;いますぐ現場でやるコストカット)
第2部 本格的なコストカット(製造原価のコストカットをはかる;いろいろなコストカット手法を使おう)
著者等紹介
山崎康之[ヤマサキヤスユキ]
1947年生まれ。佐賀大学卒業。中小企業診断士。山崎コンサルティング(株)代表取締役。大学卒業後、日産自動車にて開発段階における原価企画活動推進、ハーフコスト活動推進、工場部門における生産性向上活動推進、IE活動推進、海外工場新車立上げ準備などに従事。その後、コンサルティングファームにて現場改善などの実践指導を経て、2003年経営コンサルタントとして独立。専門分野は原価管理、生産・技術管理、経営全般。「原価低減請負人(コストカッター)」として、自動車メーカー、部品メーカーなどの原価低減・現場改善・原価計算システム構築などを指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- アメリカ音楽の新しい地図