内容説明
労働安全衛生保護具の使用は、作業者の『安全と健康の最後の砦』です。チェックリストを通じて、保護具の使用に関する現状の把握と、不足個所の確認を行い、各事業場において『保護具の適正使用』に関する指導、教育に活用していただくことを目的に作成しました。また、解説をわかりやすくするために、図や表を加えました。
目次
管理者編(呼吸用保護具;化学防護手袋・化学防護服;耳栓;保護帽;安全靴;保護めがね;安全帯)
作業者編
参考資料
著者等紹介
田中茂[タナカシゲル]
1949年生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科修了。中央労働災害防止協会・労働衛生検査センター(現労働衛生調査分析センター)、北里大学医療衛生学部助教授を経て、十文字学園女子大学人間生活学部教授。保健学博士。専門は労働衛生学、作業環境学であり、労働衛生保護具の研究は衛生管理者、産業医等に高く評価されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。