目次
第1章 職場のメンタルヘルス・ケアを考える際の枠組み(四つのケアと三種類の予防;職場におけるメンタルヘルスの仕組みづくり)
第2章 心の病気の対応方法(うつ病;躁状態 ほか)
第3章 問題事例への対応(無断欠勤;自殺念慮 ほか)
第4章 復職支援をめぐって(復職支援のシステム)
第5章 組織的対応(リストラに伴う問題;キャリアに関する問題;事例が連続して発生する職場;組織の危機的状況への対応)
著者等紹介
島悟[シマサトル]
1975年慶応義塾大学医学部卒業。川崎市立川崎病院医員、明治学院大学非常勤講師などを経て日本鋼管病院神経科医長、国立精神・神経センター客員研究員などを歴任し、東京経済大学経営学部教授、産業精神保健研究所所長・神田東クリニック院長、京都文教大学非常勤講師などを務める。(社)産業カウンセラー協会専門委員をはじめ、日本精神神経学会、日本産業精神保健学会などで要職を務める
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 根源的暴力