児童手当事務マニュアル (七訂)

個数:

児童手当事務マニュアル (七訂)

  • 価格 ¥4,180(本体¥3,800)
  • 中央法規出版(2022/12発売)
  • ポイント 38pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月05日 00時46分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 281p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784805887943
  • NDC分類 366.45
  • Cコード C2032

出版社内容情報

【児童手当事務担当者必携の事務マニュアル 最新版】
児童手当支給事務を中心に、具体的な児童手当事務手続きに
必要な様式の記入方法をまとめた事務手続きマニュアルです。

令和4年10月支給分から適用される児童手当の一部改正法を反映。
児童手当の事務に必要な確認事項・様式など
手続に必要な確認事項など様式にの記載例を示しています。
本年版では、所得制限に伴う支給停止や現況届の届けの
届出義務の廃止など、最新の内容を収載しています。

自治体担当者・各共済組合・内閣府を含む各省庁、
公立共済・警察共済などの児童手当事務担当者にとって必携の実務マニュアルです。


【主な目次】
第1章 児童手当制度の概要
  1.1 制度の基本構成
  1.2 法律の概要
  1.3 児童手当制度関係資料
第2章 一般受給資格者への支給事務
  2.1 児童手当制度の普及
  2.2 受給資格者
  2.3 支給要件
  2.4 支給事務の流れ
  2.5 認定請求の処理
  2.6 支給および支払
  2.7 現況届の処理
  2.8 その他の届出等
  2.9 児童虐待・DV事例における児童手当関係事務処理
  2.10 児童手当市町村事務指導監査主要項目
第3章 施設等受給資格者への支給事務
  3.1 児童手当の支給
  3.2 支給事務の流れ
  3.3 認定請求の処理
  3.4 支給および支払
  3.5 現況届の処理
  3.6 その他の届出等
第4章 交付金関係の事務
  4.1 交付金関係年間業務一覧
  4.2 児童手当交付金

目次

第1章 児童手当制度の概要(制度の基本構成;法律の概要;児童手当制度関係資料)
第2章 一般受給資格者への支給事務(児童手当制度の普及;受給資格者;支給要件;支給事務の流れ;認定請求の処理;支給および支払;現況届の処理;その他の届出等;児童虐待・DV事例における児童手当関係事務処理;児童手当市町村事務指導監査主要項目)
第3章 施設等受給資格者への支給事務(児童手当の支給;支給事務の流れ;認定請求の処理;支給および支払;現況届の処理;その他の届出等)
第4章 交付金関係の事務(交付金関係年間業務一覧;児童手当交付金)

最近チェックした商品