わすれもの

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 329p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784750003306
  • NDC分類 767.8
  • Cコード C0095

内容説明

昭和という時代に別れを告げた『ヤクシ団欒物語』から十数年が過ぎた。東京へ行くたびに、人ごみの中で立ち止まって思うことがある。「みんなどこへ行こうとしているのだろう…?」昭和という時代への「わすれもの」は、そのまま未来への道標となるのだと思う。

目次

プロローグ―団欒の始まり
光の中の子供たち
花吹雪
一年生の冒険
野方屋さん
シチューは白かった
コッペパン
シャンプー
ぼうや
アイスクリーム〔ほか〕

著者等紹介

西島三重子[ニシジマミエコ]
シンガーソングライターとしてデビュー以来、大ヒット曲『池上線』をはじめ、数々の名曲を世に送り出す。自身の作曲の他にも木の実ナナ『うぬぼれワルツ』をはじめとし、五木ひろし、石川ひとみ、小柳ルミ子、沢田聖子、高見知佳など、多くのアーティストにも曲を提供し、NHK「みんなのうた」では『あいつのハンググライダー』『にが虫おじさん』を提供する。音楽活動の他にも、胡桃沢耕史氏の『夢見る婦警』シリーズ(祥伝社刊)にてカバーイラストの提供、創作童話『サンタさんのゆめ』『おやおやまあくん』(サンリオ刊)の発表、黒井健氏の画集『ハートランド』(サンリオ刊)をはじめ小松製作所のカレンダーなどでのコピーライト、1996年には初めてのエッセイ集『ヤクシ団欒物語』を出版するなど幅広い活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品