内容説明
「自分の気持ち」を素直に言うことから始めよう。お互いを大切にするハッピー・コミュニケーション、“アサーション”の方法。苦手が自信に変わる46の話し方スキル。
目次
1 「何を話したらいいのかわからない」あなたに まず、自分の気持ちを確かめよう(大切なのは「話したい」という気持ち;どうして「本当の気持ち」がわからなくなるのか? ほか)
2 「話がはずまず白けてしまう」あなたに ちょっとした工夫で会話が楽しくなってくる(情報だけではわかり合えない;自分から話す自信がないとき ほか)
3 「ノーが言えない」あなたに この気持ち、伝えた方がうまくいく(「ノー」と言ったら、嫌われる?;上手なフォローのしかた ほか)
4 「いつもケンカになってしまう」あなたに アサーティブな言い方をマスターしよう(攻撃的になってしまうのははぜ?;「ノー」と言えない人と、「イエス」を強要する人と ほか)
5 「わかってほしいことがうまく伝わらない」あなたに なぜか心が動かされる話し方(トラブル解決への話し方;三つのステップ;相手を尊重した提案のしかた ほか)
著者等紹介
平木典子[ヒラキノリコ]
1959年津田塾大学英文学科卒業後、ミネソタ大学大学院に留学し、カウンセリングの心理学を専攻。帰国後、まだ数少ないカウンセラーの一人として活躍する一方で、後進の指導にあたる。日本におけるアサーション・トレーニングの第一人者。日本女子大学教授、跡見学園女子大学教授をへて、現在は東京福祉大学大学院臨床心理学専攻教授。臨床心理士。家族心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひなぎく
清少納言
tempest
ぴよよ
もーちゃん