空海と真言宗がわかる本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 190p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784804613475
  • NDC分類 188.52
  • Cコード C0015

内容説明

日本仏教史にそびえたつ巨人・空海の人物像、思想、著作、書、大師霊場を紹介。また真言宗の葬儀・法事の仕方、他宗・他教との違いをやさしく解説。梵字の書き方、曼茶羅・密教法具・密教寺院の見方なども詳述する、充実の一冊。

目次

第1章 空海と真言宗がわかるQ&A(空海とその弟子など;真言宗の教えについて ほか)
第2章 空海をより深く知るために(空海を生んだ時代;ここがすごい空海の密教思想 ほか)
第3章 真言・梵字と勤行経典(真言・陀羅尼とは何か;在家でも唱えられる真言 ほか)
第4章 真言密教の美術と寺院(密教法具のいろいろ;やさしい曼茶羅の見方 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

わたお

6
今読んでる、空海の風景の補足で借りてみた。2018/03/04

ブルーツ・リー

3
やはり、真言宗の教えと、自分の思想はだいぶ違うな、と思った。 ただ、昨日書いたように、自分1人の考えで宗教や宗派は変えられない立場にあり、どこかで割り切るか、少しでも理解できるように努めるか、をするしか無いのだと思う。 今まで仏教の本を殆ど読んだ事が無かったので、仏教の言葉が入りづらい、というのはあるのかも知れないし。 勉強のテーマでも、全く習っていない科目は、入りづらいもの。 ただ、現状で違和感をかなり感じているのは、事実。 環境は変えられない以上、どうやって付き合っていくか、という事なのだろう。2021/07/20

Go Extreme

2
如意宝珠の定義:願いを叶える力を持つ宝珠 空海:日本の密教の開祖・如意宝珠に深く関与 密教:秘儀や儀式重視・神秘的な教え 聖地:空海が関与した場所→如意宝珠の信仰の中心 宝珠:仏の徳を象徴・信仰の対象 願望成就の概念:宝珠が持つ願いを叶える力 歴史的・文化的背景:如意宝珠の歴史や伝説・日本文化や芸術に影響 霊的な力:超自然的な力に対する信仰 修行と実践:修行や儀式・宝珠の役割 伝承と物語 アートと表現 哲学的視点 信仰の実践 象徴的な意味 日本密教の展開 空海の教え 宝珠の形状 儀式の重要性 信仰の継承2025/01/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6738590
  • ご注意事項

最近チェックした商品