食生活指針

食生活指針

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 107p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784804110325
  • NDC分類 498.5
  • Cコード C1077

出版社内容情報

《内容》 文部科学省・厚生労働省・農林水産省3省決定の「食生活指針」の解説書。
各項目データを用いて説明。    

《目次》
食事を楽しみましょう。
1日の食事のリズムから,健やかな生活リズムを。
主食,主菜,副菜を基本に,食事のバランスを。
ごはんなどの穀類をしっかりと。
野菜・果物,牛乳・乳製品,豆類,魚なども組み合わせて。
食塩や脂肪は控えめに。
適正体重を知り,日々の活動に見合った食事量を。
食文化や地域の産物を活かし,ときには新しい料理も。
調理や保存を上手にして無駄や廃棄を少なく。
自分の食生活を見直してみましょう。
参考1食生活指針の推進について
参考2アメリカ人のための食生活指針
参考3自分の食生活を点検してみましょう

目次

食事を楽しみましょう。
1日の食事のリズムから、健やかな生活リズムを。
主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
ごはんなどの穀類をしっかりと。
野菜・果物、牛乳・乳製品、豆類、魚なども組み合わせて。
食塩や脂肪は控えめに。
適正体重を知り、日々の活動に見合った食事量を。
食文化や地域の産物を活かし、ときには新しい料理も。
調理や保存を上手にして無駄や廃棄を少なく。
自分の食生活を見直してみましょう。

著者等紹介

田中平三[タナカヘイゾウ]
独立行政法人国立健康・栄養研究所理事長、厚生省「健康づくりのための食生活指針策定検討会」座長

坂本元子[サカモトモトコ]
和洋女子大学教授、農林水産省「食生活指針検討委員会」座長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品