食品・栄養・健康ニューガイドシリーズ<br> 高尿酸血症・痛風―その病態と食事指導

食品・栄養・健康ニューガイドシリーズ
高尿酸血症・痛風―その病態と食事指導

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 64p/高さ 23X16cm
  • 商品コード 9784804104812
  • NDC分類 493.6
  • Cコード C1077

出版社内容情報

《内容》 プリン体・尿酸の働きと代謝、高尿酸血症の原因、食品・薬剤との関係(プリン体とたんぱく質、脂肪、果糖、アルコールなど)、痛風とはどのような病気かを平易に解説。また、高尿酸血症・痛風に合併しやすい病気(腎機能障害、高脂血症、高血圧、糖尿病)、痛風と間違われやすい病気(仮性痛風、慢性関節リウマチなど)を紹介。    《目次》 1.プリン体・尿酸はどんな働きをしてどのように代謝されるのでしょうか 2.なぜ高尿酸血症になるのでしょうか 3.食品・薬剤と高尿酸血症 4.痛風とはどのような病気でしょうか 5.高尿酸血症・痛風に合併しやすい病気 6.痛風はどのような病気と間違われやすいでしょうか

内容説明

この本では高尿酸血症や痛風はどうして発症するのか、どうして治療しなければならないかを理解して頂くためにできるだけわかりやすく記載しました。

目次

1章 プリン体・尿酸はどんな働きをしてどのように代謝されるのでしょうか
2章 なぜ高尿酸血症になるのでしょうか
3章 食品・薬剤と高尿酸血症
4章 痛風とはどのような病気でしょうか
5章 高尿酸血症・痛風に合併しやすい病気
6章 痛風はどのような病気と間違われやすいでしょうか

最近チェックした商品