出版社内容情報
怪談イベントで大人気、怪談最恐戦2018のファイナリストでもある著者が綴る戦慄の実話怪談、初単著!
内容説明
数々の怪談イベントやネット配信番組で活躍する“怪談ソムリエ”こと、いたこ28号が満を持して書き上げた渾身の一冊。自らが大学時代に体験した怪異譚を綴る恐怖備忘録「みている」、廃墟で目撃したおぞましい落書きの思いがけぬ恐怖の伝播「らくがき」、同僚を悩ます陰惨な悪夢が、何の因果か此方の脳内に侵食してくる「いどうする」、心霊スポットに向かった男が遭遇した数奇な音、そして目にした恐るべき光景「ガリッ」ほか全33話の怪談を収録。
著者等紹介
いたこ28号[イタコニジュウハチゴウ]
大阪府出身。自称怪談ソムリエ、またはガチ怪談からエロ怪談まで何でもアリな怪談バーリトゥーダー。TV番組、DVD作品、書籍、トークライブ等、各メディアで活動を展開中。「北極ジロ」名義で『「超」怖い話 超‐1 怪コレクション』シリーズで執筆し、超‐1/2010最優秀作品賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
夢追人009
216
大阪府出身なのに何故に名前が青森県ではお馴染みの「いたこ28号」なのか?という詳しい理由は存じ上げませんが著者は大ベテランで関西人なだけに恐怖と笑いを同時に書ける稀有な才能の方だと思いますね。また中には相当にヤバイ話はある物の著者の怪談には救いのない話はないと思いますね。『いどうする』朝倉直子は研究室で働く事になり、5人の同僚と初顔合わせをしたが、一人だけ新人の斎藤という男から凄い形相で見られた。照れているのではなく怖がっている様で話をしても態度がおかしく頭のいい人は少し回路が違うのだろうなと割り切った。2021/02/20
雨
22
宇宙人かぁ。憑依怪談の名の如くって感じです。2020/04/28
さりぃ
21
#憑依怪談 無縁仏 #いたこ28号 KindleUnlimitedで読了。 あんまり怖くなかったし憑依とか無縁仏とか 題名に関連するようなものもなかった。 ちょっと残念。 でも 『ごみやしき』『ぶた』『祖父とあやかし』 辺りは好みだった。2020/07/27
澤水月
15
故・大迫純一さんとのエピソード、懐かしく読む。全体にわたしが高校~大学の時に友人と話し込んだ怪談のようなレトロ感、だが動画コンテンツなどの波はこういうテイストの人にも来ているのだなあ。「スターボーズ」「よいしょ! よいしょ!」などのノリは嫌いじゃない。ただ大震災など深刻な事物が絡むものはまだ繊細に扱わないと、という思いがぬぐえない(たまたまコロナ禍が吹き荒れる震災月命日の読了でもあり)2020/04/11
奈良 楓
14
【良かった】昔この人の怪談サイトはよく見ていました。本当に怖い話と、力の抜けた怪談、本当に実話?という話が程よく混ざる。2020/05/26
-
- 和書
- 病む人に学ぶ