竹書房文庫<br> 怪談奇聞 祟リ喰イ

個数:
電子版価格
¥715
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

竹書房文庫
怪談奇聞 祟リ喰イ

  • 小田 イ輔【著】
  • 価格 ¥715(本体¥650)
  • 竹書房(2018/04発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 12pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 224p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784801914117
  • NDC分類 147
  • Cコード C0176

内容説明

怪談を引き寄せる著者、小田イ輔がまたも身体を張って蒐集執筆した渾身の一冊。主婦中心のサークル内で面白半分に始まったコックリさん、その“あしたしぬ”とはいったい?「大人のコックリさん」、実家の持っている山に不法投棄がされるようになり、怒った祖父があるアイデアで撃退を始めたが…「嘘から出たまこと」、強烈に祟るというある物件を調べていた著者が出会った関係者。彼らの話を聴くうちに見えてきた奇妙な闇「たたり喰い」など。全編に纏わりつく怖気と一瞬見える深淵をご堪能ください。

目次

盆踊りにて
立ち傘
朝の異界
事故と縁
一人にしないで
暫定因果
続かぬ因果
砂糖と小麦粉
曼荼羅遺書
南米の鹿〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

夢追人009

150
小田イ輔さんは完全に陽のタイプの作家さんですね。どんな話でも結末は悲しくなりようがないなと心から安心して読めますよ。作品からきっと生来が「人生どうにかなるさ」と考える楽天的な性格の方なのだろうなとうかがえますね。『嘘から出たまこと』十年ほど前にW君の家では、所有する山に色んなゴミが捨てられる不法投棄がされ出して民家から離れている為に犯行現場を押さえる事ができずに困っていた。特にお祖父さんが怒りまくって山の畑の側に小屋を建て夜通し監視したが犯人は姿を見せない。祖父はW君の両親と意見が食い違い家庭で孤立する。2021/03/14

HANA

65
実話怪談集。派手な畳み掛ける作品より、しみじみとした作品が多かったように感じる。怖いというより寂寥感を感じるような。特に「曼荼羅遺書」や「K君の近道」といった少年時代を描いたものにそれが多い。会話だけで構成された「幻覚か幽霊」インターネット黎明期を描いた「あの人の可能性」と個人的にツボに入る話も多数収録されているし。特に後者とは自分の時間軸とも重なる部分があるので、一際身に染みる。その一方で表題作の最後のように読者の想像力に訴えてくるような嫌さを持つ話もあるし。読んでいてやはり上手いなあと思わされました。2018/05/29

ラルル

22
表題になっている話はやはり強烈。祟りを喰う人間などいるのだろうか…。彼のその後が非常に気になるけど、先は聴けないんだろうなぁ2019/05/15

澤水月

22
ラスト固め打ちにヤられる…アロエ、本の題名でもある話など。東北の言葉で語られる高齢者たちの話は味わい深い。それにしても著者、編集Nさんの身が心配…!2018/03/31

❁Lei❁

19
表紙とは打って変わり、そこまで怖くはなかった。因果関係がしっかりしているから、自分にも怪異が襲ってくるかもしれないといった不安感を煽られなかったからかもしれない。程よい怪談話で怖がりな私にはちょうどよかった。2019/04/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12654525
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品