目次
かぶき者の時代(笠谷和比古)
プロローグ
左門の父 織田有楽
左門の兄弟姉妹
関ヶ原合戦
左門の登場
かぶきの世相
秀頼の使節として
猪熊事件
牢人生活
豊臣家による牢人の登用
開戦への道程
片桐且元の追放
大坂冬の陣
和睦交渉
填壕毀郭
大坂方からの離脱
左門の晩年
道八達磨
左門の妻子
傾き武将茶人 織田道八(宮下玄覇)
著者等紹介
柏木輝久[カシワギテルヒサ]
1969年、長野県生まれ。1991年、東北大学法学部卒業。金融機関に勤務のかたわら、余暇で長年にわたり大坂の陣に関わった大坂方諸士の事跡を調査(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 国語教育と読者論