宇治茶と上林一族

個数:

宇治茶と上林一族

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年06月02日 13時44分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 149p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784801600751
  • NDC分類 288.3
  • Cコード C0021

内容説明

直系が語る上林一族と製茶の歴史、そして現在―利休・織部ら大茶人に重用され、幕府・諸大名の御用を務めた上林家の歴史を解説。お茶にまつわる諸知識―製造法や種類、おいしい淹れ方等も紹介する。

目次

宇治茶の沿革―序にかえて
喫茶と宇治茶の歴史
天下人と上林一族―宇治御茶師
新時代への挑戦―温故知新
宇治・上林記念館
上林家の歳時記
お茶の話
資料『古代製茶図』

著者等紹介

上林秀敏[カンバヤシヒデトシ]
1966年生まれ。有限会社上林春松本店代表取締役

上林春松[カンバヤシシュンショウ]
1932年生まれ。上林春松家14代当主、有限会社上林春松本店取締役会長、宇治・上林記念館館長。京都府茶協同組合理事長、京都府茶業会議所会頭など歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。