「ちいさな社会」を愉しく生きる―広い世界から、深い宇宙へ

個数:

「ちいさな社会」を愉しく生きる―広い世界から、深い宇宙へ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月28日 05時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784865814477
  • NDC分類 361.7
  • Cコード C0095

出版社内容情報

老いを豊かに変えるためにできること!

研究室を飛び出し、全国各地の高齢化や過疎化に悩む地域に出向き、コミュニティの活性化に取り組む東大教授が、起業人生の先、どうすれば老いを豊かに生きられるか、どういうコミュニティが高齢者も居心地よくいられるかを提案。日本のあちこちに生まれている子どもから高齢者まで、いきいきと暮らす「ちいさな社会」を紹介!

たとえば、都内で空き家を利用して行われているお茶の間づくり、都市近郊の限界団地を活性化させる茶論計画、各地にある公民館を大変身させ変幻自在な空間をつくる法などなど、現在進行形で実在する「ちいさな社会」の現状を語りながら、老いても豊かに暮らせる未来を展望する本。

内容説明

日本のあちこちに生まれている子どもから高齢者まで、企業人生の先、いきいきと暮らす「ちいさな社会」を紹介!老いを豊かに変えていく!いくつになっても自分の出番をつくる生き方!

目次

第1章 「空き家」を活用して居場所づくり―岡さんのいえTOMO(「空き家」が居場所になるまで;進化し、深化する「空き家」;「まちのお茶の間」がどんどん変身)
第2章 限界団地が多世代交流型コミュニティに!―地縁のたまごプロジェクト(人は頼りあうことで自立する;じじばばが子どもを支えて主役になる;楽しく、無理せず、ドット(点)を増やす)
第3章 人が集う面白公民館―パーラー公民館の誕生(これまでのイメージを一新;発想の種になったのは;変幻自在な空間があらわれる;アートが人々を結びつける)
第4章 「ちいさな社会」への帰還―広い世界から、深い宇宙へ(企業人生の延長を生きるとき;「愉しい」社会活動をするには;引退を見据えて)

著者等紹介

牧野篤[マキノアツシ]
1960年、愛知県に生まれる。1988年、名古屋大学大学院教育学研究科博士課程を修了。博士(教育学)。名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授を経て、2008年より東京大学大学院教育学研究科教授。もともと中国近代教育思想ならびに社会教育・生涯学習が専門だが、それに加え、日本のまちづくりや高齢化・過疎化問題、多世代交流型コミュニティの構築などにも取り組んでいる。人生100年社会デザイン財団代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミルフィーユ

0
講演会で作者が「今は乳児の死亡率が圧倒的に少ない。それは幸せなことですよね。先進国は少子化になることが分かっています」的なことを話していました。そのような社会で地域住民が取り組んだ事例が紹介されています。 うちの周りでも色んな支援やイベントは企画されているけど、対象者が高齢者だけ、児童だけ、子育てママだけ…とされていることが多いと感じます。この本にあった事例みたいに、もっとごちゃ混ぜで集まれる場所が欲しいと思いました。2025/05/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22301419
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品