12歳までに知っておきたい論理的思考力図鑑―「考える力」が深まる!

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

12歳までに知っておきたい論理的思考力図鑑―「考える力」が深まる!

  • ウェブストアに60冊在庫がございます。(2025年05月01日 03時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 224p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784800592828
  • NDC分類 K141
  • Cコード C8077

出版社内容情報

論理的思考力とは、物事の過程や結論を、筋道を立てて考え、理解してわかりやすく説明できる力です。

論理的思考力が身についていると、物事をさまざまな観点から捉えることができ、複雑な問題でも一つひとつを紐解いていくことができ、問題解決力や説明力が高まると言われています。

論理的思考力というと理系的な素養と思われがちですが、文系(国語)においても論理的思考力は不可欠です。

本書は、数的な要素だけでなく、名文なども活用しながら論理的思考力を鍛えることで、生きる力を養うために不可欠な論理的思考力を身につけるためのガイドとなる一冊です。

内容説明

これからキミが大人へと成長していくなかで、たくさんの問題や悩みにぶつかるだろう。そんなときこそ、論理的思考力の出番。原因を探り、自分の思考を整理することで正しい答えを導き出せるようになるよ。

目次

1 論理的思考力トレーニング(どこに遊びに行けばいい?;円いケーキを3等分しよう ほか)
2 因果関係をつかもう(原因から結果を考えよう;結果から原因を考えよう ほか)
3 主観と客観を理解しよう(「浦島太郎」について;パン屋さんについて ほか)
4 文と文を「つなぐ言葉」を知ろう(「だから」の意味とイメージ;「しかし」の意味とイメージ ほか)
5 名作を論理的に理解しよう(登場人物の気持ちを理解しよう;物語に登場する景色を理解しよう ほか)

著者等紹介

齋藤孝[サイトウタカシ]
1960年静岡県生まれ。明治大学文学部教授。東京大学法学部卒業。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品