出版社内容情報
もうすぐ町の秋祭り。さとるは、おはやしで初めて笛をふくことになりました。練習がうまくいかないさとるは…。大人気の行事絵本。もうすぐ、町の秋祭りです。さとるは、秋祭りのおはやしで、初めて笛をふくことになりました。でも、練習でもあまりうまく吹くことができません。練習を休んださとるは裏山で鳴き声のきれいな鳥にであいます。
ますだゆうこ[マスダユウコ]
著・文・その他
たちもとみちこ[タチモトミチコ]
イラスト
内容説明
もうすぐさとるのまちのあきまつり。さとるははじめておはやしでふえをふくことになっているのでドキドキしています。あきまつりをはじめとしたおまつりについての豆知識やあの屋台の味や、遊びが楽しめるレシピや、工作もはいって学んで遊べる1冊です。
著者等紹介
ますだゆうこ[マスダユウコ]
東京都出身。国立音楽大学教育科幼児教育専攻卒。子どもたちに大人気の歌って遊ぶスーパーデュオ「ケロポンズ」として全国各地で親子コンサートや保育セミナーなどを行う。代表作「エビカニクス」は、保育園や幼稚園で大人気の定番体操曲。YouTube動画再生回数は3,900万回を超える。NHK教育テレビ「おかあさんといっしょ」「すくすく子育て」に楽曲提供など、幅広く活躍中
たちもとみちこ[タチモトミチコ]
石川県生まれ。大阪芸術大学文芸学科・短期大学部デザイン美術学科特任准教授。子ども向け制作会社で勤務後、2001年『子ども』のマルチメディアを企画制作するレーベル「colobockle」を立ち上げる。絵本をはじめ、教育分野からCM、広告、ポスター、子ども服、プロダクト、テキスタイル、映像等様々な分野にわたり幅広く活躍中。『子ども』をテーマに創造性豊かでユーモラスな世界を繰り広げ遊び心をもった作品を発表し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はるごん
遠い日
Mai
たくさん
-
- 和書
- 日常の中国語会話辞典