出版社内容情報
“標準教科書”がRuby 3に対応して12年ぶり新登場!
フレームワークやライブラリを使う前に知っておきたい
知識/概念/機能を体系的かつ網羅的に習得
Ruby言語の独学に最適な標準教科書として、長年にわたって読まれてきた
『独習Ruby』。プログラミング言語入門書の執筆で定評のある山田祥寛氏による
完全書き下ろし/Ruby 3に対応して新登場です!
本書では、Rubyでプログラミングを行う際に必要となる――フレームワークや
ライブラリを使う前に知っておきたい――基本的な知識/概念/機能、
文法/プログラムの書き方を、さまざまなサンプルプログラムを例示しながら
詳細かつ丁寧に解説します。
プログラミングの基礎知識がない方でも、解説→例題(サンプル)→理解度チェック
という3つのステップで、Rubyの文法を完全習得できます。
[ポイント]
●Ruby言語の独学に最適な教科書として好評の『独習Ruby』最新版。
初心者がRuby言語を学ぶにふさわしい一冊
●Rubyでプログラミングを行う際に必要となる基本的な知識/概念/機能、
文法/書き方を、網羅的かつ体系的に習得できる
Ruby言語の入門者、これからRuby言語で開発を始めたい初学者から、再入門者、
学生・ホビープログラマまで、「一からRuby言語を学びたい」「Rubyプログラミングの
基本をしっかり身につけたい」という方におすすめの一冊です。
内容説明
Ruby3を学ぶための“標準教科書”。
目次
第1章 イントロダクション
第2章 Rubyの基本
第3章 演算子
第4章 制御構文
第5章 標準ライブラリ 基本
第6章 標準ライブラリ 配列/セット/ハッシュ
第7章 標準ライブラリ その他
第8章 ユーザー定義メソッド
第9章 オブジェクト指向プログラミング
第10章 オブジェクト指向プログラミング 応用
第11章 高度なプログラミング
付録A 「練習問題」「この章の理解度チェック」解答
著者等紹介
山田祥寛[ヤマダヨシヒロ]
静岡県榛原町生まれ。一橋大学経済学部卒業後、NECにてシステム企画業務に携わるが、2003年4月に念願かなってフリーライターに転身。Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」の代表でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。